ロシア、ブラジル、インド、トルコ、メキシコの意匠制度比較
国または地域名 | パリ 条約 |
WTO 協定 |
ハーグ 協定 |
ロカル ノ協定 |
意匠法 (存続期間) |
公開制度 | 審査制度 (実体審査) |
ロシア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ (25年) |
付与後公開 | 〇 |
ブラジル | ○ | ○ | × | × | ○ (25年) |
付与後公開 | × |
インド | ○ | ○ | × | ○ | ○ (15年) |
付与後公開 | 〇 |
トルコ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ (25年) |
付与後公開 | 〇 |
メキシコ | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ (25年) |
出願公開 | 〇 |
国または地域名 | 多意匠一出願 | 部分意匠 | 関連意匠 | 秘密意匠*1 |
ロシア | ○(密接に関係 付けられた 一群) |
○*2 | × | × |
ブラジル | ○(同一区分) | × | × | ○ |
インド | ○(同一区分) | △(実質的に運 用されている) |
○ | × |
トルコ | ○(同一区分) | ○ | × | ○ |
メキシコ | × | △(規定はない が登録可能) |
× | × |
*1:公開を延期することができる場合は、○と表記している。
*2:「ТРЕБОВАНИЯК ДОКУМЕНТАМ ЗАЯВКИ НА ВЫДАЧУ ПАТЕНТА НА ПРОМЫШЛЕННЫЙ ОБРАЗЕЦ (с изменениями на 23 ноября 2020 года)」
(意匠の特許付与の申請書類の要件(2020年11月23日修正))32条15項を参照
https://new.fips.ru/documents/npa-rf/prikazy-minekonomrazvitiya-rf/prikaz-ministerstva-ekonomicheskogo-razvitiya-rf-ot-30-sentyabrya-2015-g-695.php#T32
1.パリ条約
ロシア、ブラジル、インド、トルコ、メキシコのすべてが加盟している。
関連記事:
「ロシアにおける優先権主張の手続」(2020.12.24)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19645/
「ロシアにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10277/
「ブラジルにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.23)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10226/
「インドにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10259/
「トルコにおける意匠の優先権主張について」(2020.10.15)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19509/
「トルコにおける意匠出願制度概要」(2019.09.10)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17681/
「メキシコにおける条約に基づく優先権主張の手続」(2021.01.07)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19671/
関連情報:
齊藤 良平、優先権主張時における意匠の同一性、パテント、2018,vol.71、p.27
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3120
2.WTO協定
ロシア、ブラジル、インド、トルコ、メキシコのすべての国が加盟している。
関連記事:
「ロシアにおける優先権主張の手続」(2020.12.24)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19645/
「インドにおけるグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)の意匠権による保護」(2015.08.11)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/8540/
「トルコにおける意匠出願制度概要」(2019.09.10)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17681/
関連情報:
「世界貿易機関(WTO)」
https://www.soumu.go.jp/g-ict/international_organization/wto/pdf/wto.pdf
3.ハーグ協定
ロシア、メキシコ、トルコが加盟している。未加盟であるブラジル、インドへの意匠登録出願は各国別に行う必要がある。
関連記事:
「ロシアにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10277/
「ブラジルにおける意匠法と意匠国際登録制度の相違点」(2015.03.31)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/8312/
「インドにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10259/
「トルコの知的財産法(新規)、規則および条約の概要」(2019.12.17)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18030/
「メキシコにおける意匠制度の運用実態」(2015.12.04)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10064/
「ハーグ協定の1999年ジュネーブ改正協定の批准及び宣言事項:ロシア(参考訳)」(2018.01.16)
https://www.jpo.go.jp/system/design/hague/members_info/wipo_russia_180130.html
4.ロカルノ協定
ロシア、インド、トルコ、メキシコが加盟している。ブラジルは未加盟であるが意匠の分類には国際意匠分類(ロカルノ分類)を使用している。ロカルノ協定は意匠の国際分類を定めるものであり、締約国の管轄官庁は、意匠の寄託または登録を反映する公式文書に、意匠を組み込んだ物品が属する分類のクラスおよびサブクラスの番号を示さなければならない。
関連記事:
「ロシアにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10277/
「ブラジルにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.23)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10226/
「ブラジルにおける意匠の表現に関する制度・運用」(2014.08.19)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/3658/
「インドにおける画像意匠の保護制度」(2020.10.13)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19502/
「トルコにおける模倣品の概要」(2019.12.17)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18028/
「トルコの知的財産法(新規)、規則および条約の概要」(2019.12.17)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18030/
「メキシコにおける意匠制度の運用実態」(2015.12.04)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10064/
関連情報:
「United Mexican States(MX)(メキシコ合衆国)」
https://www.jpo.go.jp/system/laws/gaikoku/document/mokuji/mx.pdf
5.意匠法
ロシアでは意匠は連邦民法第4法典により規定されている。存続期間は出願日から5年だが、5年ごとに4回延長でき、最長25年である。
特有の意匠制度(ロシア)
ロシアでは、単一の創作的概念を形成するように密接に関連付けられた一群の意匠に関連する場合、2以上の意匠を同一出願の対象とすることができる。また、部分意匠制度については、点線を使用して法的保護を主張していない部分を表示することが許可されている。
ブラジルでは意匠は産業財産法で規定されている。存続期間は出願日から10年だが、5年ごとに3回更新でき、最長25年である。
特有の意匠制度(ブラジル)
ブラジルでは、同一用途に係るものであり、かつ、同一の顕著な識別性を有している場合、20を上限として同一出願の対象とすることができる。
インドでは意匠は意匠法で規定されている。存続期間は出願日または優先日から10年だが、5年の更新が1回でき、最長15年である。
特有の意匠制度(インド)
インドでは、同一区分に限り同一出願の対象とすることができる。また、権利に含まれない部分を点線で示すことができる。
トルコでは意匠は知的財産法で規定されている。存続期間は出願日から5年だが、5年ごとに4回更新でき、最長25年である。
特有の意匠制度(トルコ)
トルコでは、同一区分に限り、最大100件まで同一出願の対象とすることができる。また、部分意匠制度もある。
メキシコでは意匠は産業財産法で規定されている。存続期間は出願日から5年だが、5年ごとに4回更新でき、最長25年である。
特有の意匠制度(メキシコ)
メキシコでは、部分意匠制度について規定はないが登録は可能である。
関連記事:
「ロシアにおける画像意匠の保護」(2020.09.08)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19452/
「ロシアにおける意匠出願制度概要」(2019.07.25)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17573/
「ロシアにおける優先権主張の手続」(2020.12.24)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19645/
「ブラジルにおける画像意匠の保護制度」(2020.10.22)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19530/
「ブラジルにおける意匠出願制度概要」(2019.11.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17913/
「日本とブラジルにおける意匠権の権利期間および維持に関する比較」(2015.03.31)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/8436/
「インド法における意匠保護に関する機能性と可視性の概念」(2020.10.22)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19532/
「インドにおける画像意匠の保護制度」(2020.10.13)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19502/
「インドにおける意匠出願制度概要」(2019.06.13)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17418/
「トルコにおける画像意匠の保護制度」(2020.10.29)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19538/
「トルコにおける意匠の優先権主張について」(2020.10.15)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19509/
「トルコにおける意匠の機能性および視認性」(2020.09.03)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19448/
「トルコにおける意匠出願制度概要」(2019.09.10)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17681/
「メキシコにおける意匠の機能性および視認性」(2020.12.24)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19647/
「メキシコにおける条約に基づく優先権主張の手続」(2021.01.07)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19671/
「メキシコにおける意匠出願制度概要」(2019.11.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17917/
6.公開制度
ロシアでは、意匠は方式審査を通過すると自動的に実体審査が行われ、実体審査を通過すると登録となり、公告される。公開を繰延べる制度はない。
ブラジルでは、意匠は方式審査を通過すると登録査定となり公告される。申請により公開の延期が最大180日できる。
インドでは、意匠は方式審査を通過すると自動的に実体審査が行われ、実体審査を通過すると登録となり、公告される。公開を繰延べる制度はない。
トルコでは、意匠は方式審査を通過すると自動的に実体審査が行われ、実体審査を通過すると登録となり、公告される。公開の延期が最大30月できる。
メキシコでは、意匠は方式審査を通過すると出願公開され、その後実体審査が行われる。早期公開を求めることはできるが、公開を繰延べる制度はない。
関連記事:
「ロシアにおける意匠制度」(2017.07.11)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/statistics/13891/
「ロシアにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10277/
「ブラジルにおける意匠出願制度概要」(2019.11.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17913/
「ブラジルにおける意匠法と意匠国際登録制度の相違点」(2015.03.31)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/8312/
「インドにおける意匠出願制度概要」(2019.06.13)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17418/
「インドにおける意匠制度の運用実態」(2016.02.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/10259/
「トルコにおける意匠出願制度概要」(2019.09.10)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17681/
「メキシコにおける意匠出願制度概要」(2019.11.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17917/
7.審査制度
ロシアでは、意匠は方式審査により意匠の単一性が審査され、実体審査では新規性および独創性が審査される。新規性の猶予期間は公知となった日から12月である。
ブラジルでは、意匠は方式審査を通過すれば登録される。方式審査では「公序良俗違反」と「装飾性」も審査される。実体審査は登録された意匠の存続期間中に意匠権者の請求があれば実施される。
インドでは、意匠は方式審査(図面要件等)の後、実体審査が行われ、新規性、創作性、公序良俗違反等が審査される。
トルコでは、意匠は方式審査の後、実体審査が行われ、公序良俗違反、主権記章の不適切使用、新規性、独自性等が審査される。
メキシコでは、意匠は方式審査および審査請求の後、実体審査が行われ、新規性、産業上利用可能性、独創性等が審査される。
関連記事:
「ロシアにおける意匠出願制度概要」(2019.07.25)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17573/
「ブラジルにおける意匠の方式審査」(2020.07.28)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19364/
「ブラジルにおける意匠出願制度概要」(2019.11.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17913/
「インドにおける意匠出願制度概要」(2019.06.13)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17418/
「トルコにおける意匠の機能性および視認性」(2020.09.03)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19448/
「トルコにおける意匠出願制度概要」(2019.09.10)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17681/
「メキシコにおける意匠出願制度概要」(2019.11.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17917/