ホーム HK-cq-9800

中国、韓国、台湾、香港の意匠制度比較

国または
地域名
パリ
条約
WTO
協定
ハーグ
協定
ロカルノ
協定
意匠法
(存続期間)
公開制度 審査制度
(実体審査)
中国 ×
(15年)
付与後公告 ×*1
韓国
(20年)
付与後公告 *3
出願公開*2
台湾 × × ×
(15年)
付与後公告
香港 *4 × ×
(25年)
付与後公告 ×

*1:明らかに不当録事由に該当するか否かは審査する。
*2:査定前の申請により出願公開を選択できる。
*3:特定物品を対象とする意匠は、登録を迅速にするため、新規性が審査されない。
*4:香港はパリ条約に国として加盟してはいないが、中国として適用される

国または地域名 多意匠一出願 部分意匠 関連意匠 秘密意匠
中国 〇(類似意匠は
10個まで可)
〇(本意匠と同
日出願が必要)
×
韓国 〇(同一区分は
100個まで可)
〇(本意匠出願
から1年以内)
台湾 ×(組物は可)
香港 〇(同一区分、
組物は可)
× ×

1.パリ条約
 中国、韓国加盟しているが、台湾は未加盟であり、台湾への出願は注意が必要である。ただし、台湾はパリ条約には未加盟であるが、WTO加盟国にした出願に基づき優先権を主張して出願することができる。また、香港は国として未加盟であるが、中国として適用される(関連情報参照)。

関連記事:
「中国における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2021.05.18)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19874/
「中国における意匠出願制度概要」(2020.04.28)(注:2021年6月より部分意匠可)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18532/
「韓国における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2020.05.21)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18579/
「韓国意匠出願手続における期日管理」(2020.03.19)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18376/
「台湾における専利法に基づく優先権主張の手続(国際優先権および国内優先権)」(2020.07.28)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19366/
「台湾における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2019.03.14)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/16671/
「香港における特許出願および意匠出願の優先権主張の手続(外国優先権)」(2020.04.07)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18432/
「香港における意匠出願制度概要」(2019.07.04)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17524/

関連情報:
「Paris Notification No. 178」(1997.06.10)
https://www.wipo.int/treaties/en/notifications/paris/treaty_paris_178.html

2.WTO協定
 中国、韓国、台湾、香港が加盟しており、WTOの規定によるTRIPS協定の義務付けにより、WTO加盟国はパリ条約に加盟していなくても同加盟国にした出願に基づき優先権を主張して出願することができる。

関連記事:
「中国における専利(特許・実用新案・意匠)の存続期間」(2015.05.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/trend/8717/
「韓国における条約加入の現況」(2020.02.25)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18313/
「台湾における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2021.05.06)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19830/
「台湾における専利法に基づく優先権主張の手続(国際優先権および国内優先権)」(2020.07.28)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19366/
「香港における特許出願および意匠出願の優先権主張の手続(外国優先権)」(2020.04.07)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18432/

関連情報:
「世界貿易機関(WTO)」
https://www.soumu.go.jp/g-ict/international_organization/wto/pdf/wto.pdf

3.ハーグ協定
 韓国のみが加盟している。このため未加盟である中国(加盟の準備中)、台湾、香港への意匠登録出願は各国別に行う必要がある。

関連記事:
「中国における専利(特許・実用新案・意匠)の存続期間」(2015.05.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/trend/8717/
「中国における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2021.05.18)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19874/
「韓国におけるデザイン保護法」(2020.02.13)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18280/
「韓国における意匠の新規性要件と新規性喪失の例外」(2015.03.31)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/8212/

関連情報:
「ハーグ制度を利用した意匠の国際的保護」(2020.11.12)
https://www.wipo.int/export/sites/www/about-wipo/ja/offices/japan/pdf/webinar_2020_11_12.pdf

4.ロカルノ協定
 中国、韓国が加盟している。台湾、香港は未加盟であるがロカルノ分類を採用している。
 ロカルノ協定は意匠の国際分類を定めるものであり、締約国の管轄官庁は、意匠の寄託または登録を反映する公式文書に、意匠を組み込んだ商品が属する分類のクラスおよびサブクラスの番号を示さなければならない。

関連記事:
「中国における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2021.05.18)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19874/
「韓国における条約加入の現状」(2020.02.25)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18313/
「韓国における複数意匠登録出願制度について」(2020.04.30)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18534/
「台湾における意匠の表現に関する制度・運用」(2014.09.19)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/6537/
「香港における意匠の表現に関する制度・運用」(2016.01.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/10240/

関連情報:
「LOC第十三版」(於110年9月1日(2021.09.01)正式施行)(台湾)
https://topic.tipo.gov.tw/patents-tw/cp-719-888269-10b10-101.html
「REGISTERED DESIGNS RULES (Cap. 522 sub. leg. A)」(2015.11.12)(香港)
https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap522A!en.assist.pdf?FROMCAPINDEX=Y

5.意匠法
 中国、台湾では意匠は専利法により規定されている。中国の存続期間は出願日から15年、台湾の存続期間も15年である。
 特有の意匠制度(中国)
 中国は原則として一出願一意匠である。ただし、類似意匠は一つの出願とできる。また、部分意匠(2021年6月より)、組物意匠制度もある。
 特有の意匠制度(台湾)
 台湾では原則として一出願一意匠である。ただし、組物意匠制度があり、例外的に複数意匠を1件の出願でできる。また、意匠公告を最大6か月遅らせることができる。
 韓国では意匠はデザイン保護法により規定されている。存続期間は出願日から20年である。
 特有の意匠制度(韓国)
 韓国は一般の意匠と一部審査の意匠とがあり、意匠の対象となる物品により異なる。一部限定された物品を対象とした意匠は新規性について審査せず、迅速に登録され、登録後に異議申立制度の対象となる。
 香港では意匠は意匠条例により規定されている。存続期間は出願日から5年だが、5年ごとに4回更新でき、最大25年である。
 特有の意匠制度(香港)
 部分意匠制度、組物意匠制度などがある。

関連記事:
「中国の意匠特許における機能性および視認性」(2021.05.20)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19889/
「中国における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2021.05.18)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/19874/
「中国における意匠出願制度概要」(2020.04.28)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18532/
「中国における画像意匠の保護制度」(2020.08.25)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19433/
「韓国における知的財産の基礎的情報(全体マップ)-実体編」(2020.05.21)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18579/
「韓国における複数意匠登録出願制度について」(2020.04.30)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18534/
「韓国における意匠の一部審査登録制度」(2020.04.30)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18536/
「韓国における意匠(韓国語「デザイン」)出願制度概要」(2020.03.19)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18372/
「日本と韓国における意匠の新規性喪失の例外に関する比較」(2019.10.01)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17764/
「韓国における秘密意匠制度」(2018.10.30)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/16039/
「台湾における意匠保護の戦略」(2021.09.21)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/20870/
「台湾における画像意匠の保護制度」(2020.08.11)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19394/
「台湾における専利法の一部改正」(2020.08.11)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19392/
「台湾における専利法に基づく優先権主張の手続(国際優先権および国内優先権)」(2020.07.28)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19366/
「日本と台湾における意匠権の権利期間および維持に関する比較」(2020.03.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18388/
「香港における意匠出願制度概要」(2019.07.04)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17524/
「香港の意匠特許における機能性および視認性」(2018.09.27)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/15855/
「香港における意匠の表現に関する制度・運用」(2016.01.26)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/10240/
「日本と香港における意匠の新規性喪失の例外に関する比較」(2015.11.27)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/9468/

6.公開制度
 中国、香港では、意匠は方式審査の後、実体審査なしで登録・公告となる。
 韓国では、意匠は付与後の公告が一般であるが、出願人の申請があれば付与前に出願公開される。
 台湾では、意匠は付与後に公告される。

関連記事:
「中国における意匠出願制度概要」(2020.04.28)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18532/
「韓国における意匠登録出願の公開制度」(2018.10.25)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/16035/
「台湾における意匠出願制度概要」(2012.08.09)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/518/
「香港における意匠出願制度概要」(2019.07.04)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17524/

7.審査制度
 中国での意匠は、実体審査が行われず、登録後の無効請求により対応する。ただし、明らかに不登録事由に該当するか否かの審査は行われる。
 韓国での意匠は、実体審査の行われない「デザイン一部審査登録出願(方式審査のみ)」と実体審査の行われる「デザイン審査登録出願」とがある。デザイン一部審査登録出願の場合は登録後に異議申立制度がある。
 台湾での意匠は、すべての出願が実体審査される。
 香港での意匠出願は、実体審査が行われず、登録後の登録官または裁判所への付託(Reference)請求により対応する。

関連記事  
「中国における意匠出願制度概要」(2020.04.28)(注:2021年6月より部分意匠可)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18532/
「日本と中国の意匠出願における実体審査制度の有無に関する比較」(2015.06.19)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/9245/
「中国における意匠出願の拒絶理由通知書に対する対応」(2015.05.08)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/8886/
「韓国における意匠の一部審査登録制度」(2020.04.30)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18536/
「韓国意匠出願手続における期日管理」(2020.03.19)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/18376/
「日本と韓国の意匠出願制度における実体審査制度の有無に関する比較」(2015.07.31)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/9277/
「台湾における専利に必要な書類一覧」(2021.06.17)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/20182/
「台湾における画像意匠の保護制度」(2020.08.11)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19394/
「日本と台湾の意匠出願制度における実体審査制度の有無に関する比較」(2015.10.23)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/9300/
「香港における意匠出願制度概要」(2019.07.04)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/17524/
「香港の意匠特許における機能性および視認性」(2018.09.27)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/15855/
「日本と香港の意匠出願制度における実体審査制度の有無に関する比較」(2015.11.20)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/laws/9256/
「香港における意匠制度の概要」(2014.10.01)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/6703/