フィリピンにおける産業財産権の検索データベースの調査2022
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))第4章 フィリピン
(目次)
第4章 フィリピン
(フィリピン知的財産庁(IPOPHL)のデータベースであるIPOPHLシステム上の案件データに基づき、種別(特許および実用新案)ごとに、2022年に公開された出願を対象とし算出した「出願から公開までに要した期間」、および2022年に登録された案件を対象とし算出した「出願から登録までに要した期間」について紹介している。また、2004年から2022年に①公開された案件、および②登録された案件について、それぞれ、①出願から公開まで、および②出願から登録までの経過期間の分布を、全案件、出願人国籍別、出願ルート別、技術分野別にグラフで紹介している。加えて、2019年から2021年までの各年の出願を対象とし算出した、全出願人を対象とした出願件数上位ランキング、日本国籍出願人を対象とした出願件数上位ランキング、技術分野別の出願件数上位ランキング、外国出願人のフィリピン第一国出願の出願件数上位ランキングを紹介している。さらに、2003年から2022年までの各年の出願についての2023年1月時点での登録率を紹介している。)
1.特許 P.111
1.1 産業財産権の権利化期間 P.111
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.130
1.3 登録率 P.136
2.実用新案 P.137
2.1 産業財産権の権利化期間 P.137
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.154
2.3 登録率 P.162
タイにおける産業財産権の検索データベースの調査2022
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))第6章 タイ
(目次)
第6章 タイ P.192
(タイ知的財産局(DIP)で2022年7月から運用された新システム上の案件データに基づき、種別(特許および実用新案(小特許))ごとに、2022年に公開された出願を対象とし算出した「出願から公開までに要した期間」、および2022年に登録された案件を対象とし算出した「出願から登録までに要した期間」について紹介している。また、2004年から2022年に①公開された案件、および②登録された案件について、それぞれ、①出願から公開まで、および②出願から登録までの経過期間の分布を、全案件、出願人国籍別、出願ルート別、技術分野別にグラフで紹介している。加えて、特許の案件についての2017年から2021年までの各年の出願、および実用新案(小特許)の案件については2019年から2021年までの各年の出願を対象とし算出した、全出願人を対象とした出願件数上位ランキング、日本国籍出願人を対象とした出願件数上位ランキング、技術分野別の出願件数上位ランキング外国出願人のタイ第一国出願の出願件数上位ランキングを紹介している。さらに、2003年から2022年までの各年の出願についての2023年1月時点での登録率を紹介している。)
1.特許 P.192
1.1 産業財産権の権利化期間 P.192
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.214
1.3 登録率 P.223
2.実用新案 P.224
2.1 産業財産権の権利化期間 P.224
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.241
2.3 登録率 P.249
シンガポールにおける産業財産権の検索データベースの調査2022
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))第5章 シンガポール
(目次)
第5章 シンガポール P.163
(シンガポール知的財産庁(IPOS)のデータベースであるIPOS Digital Hubシステム上の特許の案件データに基づき、2022年に公開された出願を対象とし算出した「出願から公開までに要した期間」、および2022年に登録された案件を対象とし算出した「出願から登録までに要した期間」について紹介している。また、2004年から2022年に①公開された案件、および②登録された案件について、それぞれ、①出願から公開まで、および②出願から登録までの経過期間の分布を、全案件、出願人国籍別、出願ルート別、技術分野別にグラフで紹介している。加えて、2019年から2021年までの各年の出願を対象とし算出した、全出願人を対象とした出願件数上位ランキング、日本国籍出願人を対象とした出願件数上位ランキング、技術分野別の出願件数上位ランキング、外国出願人のシンガポール第一国出願の出願件数上位ランキングを紹介している。さらに、2003年から2022年までの各年の出願についての2023年1月時点での登録率を紹介している。)
1. 特許 P.163
1.1 産業財産権の権利化期間 P.163
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.185
1.3 登録率 P.191
ベトナムにおける産業財産権の検索データベースの調査2022
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査2022」(2023年3月、日本貿易振興機構 バンコク事務所(知的財産部))第7章 ベトナム
(目次)
第7章 ベトナム
(ベトナム知的財産庁(IP Viet Nam)の検索データベースであるIPASシステム上の案件データに基づき、種別(特許および実用新案)ごとに、2022年に公開された出願を対象とし算出した「出願から公開までに要した期間」、および2022年に登録された案件を対象とし算出した「出願から登録までに要した期間」について紹介している。また、2004年から2022年に①公開された案件、および②登録された案件について、それぞれ、①出願から公開まで、および②出願から登録までの経過期間の分布を全案件、出願人国籍別、出願ルート別、技術分野別にグラフで紹介している。加えて、2019年から2021年までの各年の出願を対象とし算出した、全出願人を対象とした出願件数上位ランキング、日本国籍出願人を対象とした出願件数上位ランキング、技術分野別の出願件数上位ランキング、外国出願人のベトナム第一国出願の出願件数上位ランキングを紹介している。さらに、2003年から2022年までの各年の出願についての2023年1月時点での登録率を紹介している。)
1.特許 P.250
1.1 産業財産権の権利化期間 P.250
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.269
1.3 登録率 P.275
2.実用新案 P.276
2.1 産業財産権の権利化期間 P.276
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.293
2.3 登録率 P.301
マレーシアにおける産業財産権の検索データベースの調査2022
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所(知的財産部))
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構バンコク事務所(知的財産部))第3章 マレーシア
(目次)
第3章 マレーシア
(マレーシア知的財産公社(MyIPO)が提供するデータベースであるMyIPOシステム上の案件データに基づき、種別(特許および実用新案)ごとに、2022年に公開された出願を対象とし算出した「出願から公開までに要した期間」、および2022年に登録された案件を対象とし算出した「出願から登録までに要した期間」について紹介している。また、2004年から2022年に①公開された案件、および②登録された案件について、それぞれ、①出願から公開まで、および②出願から登録までの経過期間の分布を、全案件、出願人国籍別、出願ルート別、技術分野別にグラフで紹介している。加えて、2019年から2021年までの各年の出願を対象とし算出した、全出願人を対象とした出願件数上位ランキング、日本国籍出願人を対象とした出願上位ランキング、技術分野別の出願上位ランキング、外国出願人のマレーシア第一国出願の出願件数上位ランキングを紹介している。さらに、2003年から2022年までの各年の出願についての2023年1月時点での登録率を紹介している。)
1.特許 P.61
1.1 産業財産権の権利化期間 P.61
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.80
1.3 登録率 P.86
2.実用新案 P.87
2.1 産業財産権の権利化期間 P.87
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.104
2.3 登録率 P.110
インドネシアにおける産業財産権の検索データベースの調査2022
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所(知的財産部))
「ASEANにおける産業財産権の検索データベースの調査 2022」(2023年3月、日本貿易振興機構バンコク事務所(知的財産部))第2章 インドネシア
(目次)
第2章 インドネシア
(インドネシア知的財産総局(DGIP)が提供するデータベースであるDGIPシステム上の案件データに基づき、種別(特許および実用新案)ごとに、2022年に公開された出願を対象とし算出した「出願から公開までに要した期間」、および2022年に登録された案件を対象とし算出した「出願から登録までに要した期間」について紹介している。また、2004年から2022年に①公開された案件、および②登録された案件について、それぞれ、①出願から公開まで、および②出願から登録までの経過期間の分布を、全案件、出願人国籍別、出願ルート別、技術分野別にグラフで紹介している。加えて、2019年から2021年までの各年の出願を対象とし算出した、全出願人を対象とした出願件数上位ランキング、日本国籍出願人を対象とした出願件数上位ランキング、技術分野別の出願件数上位ランキング、外国出願人のインドネシア第一国出願の出願件数上位ランキングを紹介している。さらに、2003年から2022年までの各年の出願についての2023年1月時点での登録率を紹介している。)
1.特許 P.7
1.1 産業財産権の権利化期間 P.7
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.27
1.3 登録率 P.34
2.実用新案 P.35
2.1 産業財産権の権利化期間 P.35
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト P.52
2.3 登録率 P.60
インドにおける特許データベースについて
「インド特許意匠商標総局が提供する産業財産権データベースの調査報告」(2021年10月、日本貿易振興機構 ニューデリー事務所(知的財産権部))
第1章 はじめに P.1
1.背景、目的 P.1
第2章 インド特許データベース P.2
(インド特許データベースInPASSの検索手順、検索結果、注意事項およびWIPO PATENTSCOPEの検索手順、検索結果、注意事項を解説している。)
1.概要 p.2
(1)インド特許意匠商標総局:InPASS P.2
(2)世界知的所有権機関:PATENTSCOPE P.2
2.データベース収録比較 P.3
3.特許検索データベース InPASS P.6
(1)Patent Searchデータベース P.8
(2)Patent E-Registerデータベース P.27
(3)Application Statusデータベース P.29
4.特許検索データベース PATENTSCOPE P.32
(1)SIMPLE SEARCH P.34
(2)FIELD COMBINATION P.35
(3)ADVANCED SEARCH P.43
(4)検索結果一覧画面 P.44
(5)書誌表示画面 P.44
第3章 Official Journal P.46
(インド特許意匠商標総局発行のジャーナル(公報)の検索手順、InPASSの収録状況についての留意事項を紹介している。)
1.操作方法 P.46
2.ジャーナル収録情報 P.48
3.収録異常 P.50
第4章 データベース収録コンテンツ分析 P.51
(2001年から2021年までのInPASSに収録された案件の統計情報(出願件数、技術分野別など)を紹介している。また、InPASSおよびPATENTSCOPEにおけるテキスト(発明の名称、要約文字列、請求項・詳細な説明文字列、出願人名文字列)の収録状況の調査結果や2005年から2020年までの年ごとの権利化期間の調査結果を紹介している。さらに、2018年から2020年までの出願人に関するランキング、2005年から2020年に出願された案件の登録率を紹介している。)
1.出願件数 P.51
(1)出願ルート別 P.51
(2)受理官庁別 P.51
2.技術分野 P.52
(1)IPCサブクラスランキング P.52
(2)WIPO技術分類別 P.53
(3)Field of Invention別 P.54
(4)IPC付与個数 P.55
3.テキスト要素 P.56
(1)発明の名称文字列収録 P.56
(2)要約文字列収録 P.56
(3)請求項・詳細な説明文字列収録 P.57
(4)出願人名文字列収録 P.57
4.産業財産権の権利化期間 P.58
(1)出願日から公開日までの期間 P.61
(2)超早期公開 P.68
(3)出願日から登録日までの期間 P.69
(4)審査請求日から初回審査報告日までの期間 P.76
5.出願人 P.77
(1)国籍ランキング P.77
(2)出願件数ランキング P.78
6.登録率 P.85
第5章 Dynamic Utilities P.86
(権利が消滅した登録特許の検索(特許権の有効期限が満了した案件の検索、年金の支払いがされることなく権利が抹消した案件の検索、登録特許番号入力による検索、発明の名称の入力による検索)、登録・拒絶・放棄された案件の検索、初回審査報告書が発行された案件の件数の検索、特許実施証明のための告知書の検索、技術分類と日付範囲を指定した所定の法律状態別に該当する案件の検索について、その手順を紹介している。)
1.Expired Patents P.87
(1)Term Expiredタブ P.88
(2)Ceased Due To Non Renewalタブ P.89
(3)Search By Patent Numberタブ P.90
(4)Search By Title Of Inventionタブ P.91
2.Disposal of Patent Applications P.92
3.Dynamic FER View P.93
4.Information u/s 146 (Working of Patents) P.94
5.Dynamic Status of Patent Applications as per field of invention P.95
第6章 考察・まとめ P.97
ベトナムにおける産業財産権データベースから得られる統計情報
「ASEAN産業財産権データベースから得られる統計情報」(2021年3月、日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所知的財産部)第7章 ベトナム【第7章1】【第7章2】
注)圧縮版のため画像が粗くなっています。精細な画像を確認したい方は、下記【ソース】のリンクをご利用ください。
(目次)
第7章 ベトナム
(データベースの案件(特許、実用新案:2002年から2020年の出願/意匠、商標:2001年から2019年の出願を対象)から算出した出願から公開までに要した期間、および出願から登録までに要した期間を全案件、出願人国籍別、出願ルート別(特許、実用新案のみ)、技術分野別(特許、実用新案のみ)に紹介している。また、出願件数上位ランキング(特許、実用新案:2017年から2019年の出願/意匠、商標:2016年から2018年の出願を対象)および登録率(特許、実用新案:2001年から2020年の出願/意匠、商標:2001年から2019年の出願を対象)を紹介している。なお、特許、実用新案については、全出願人、技術分野別、日本国籍出願人、外国出願人のベトナム第一国出願の出願件数上位ランキングも紹介している。)
1.特許 p.253
1.1 産業財産権の権利化期間 p.253
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト p.270
1.3 登録率 p.276
2.実用新案 p.277
2.1 産業財産権の権利化期間 p.277
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト p.292
2.3 登録率 p.297
3.意匠 p.298
3.1 産業財産権の権利化期間 p.298
3.2 産業財産権の出願件数上位出願人リスト p.300
3.3 登録率 p.301
4.商標 p.302
4.1 産業財産権の権利化期間 p.302
4.2 産業財産権の出願件数上位出願人リスト p.304
4.3 登録率 p.305
タイにおける産業財産権データベースから得られる統計情報
「ASEAN産業財産権データベースから得られる統計情報」(2021年3月、日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所知的財産部)第6章 タイ【第6章1】【第6章2-4】
注)圧縮版のため画像が粗くなっています。精細な画像を確認したい方は、下記【ソース】のリンクをご利用ください。
(目次)
第6章 タイ
(データベースの案件(特許、実用新案:2002年から2020年の出願/意匠、商標:2001年から2019年の出願を対象)から算出した出願から公開までに要した期間、および出願から登録までに要した期間を全案件、出願人国籍別、出願ルート別(特許、実用新案のみ)、技術分野別(特許、実用新案のみ)に紹介している。また、出願件数上位ランキング(特許、実用新案:2017年から2019年の出願/意匠、商標:2016年から2018年の出願を対象)および登録率(特許、実用新案:2001年から2020年の出願/意匠、商標2001年から2019年の出願を対象)を紹介している。なお、特許、実用新案については、全出願人、技術分野別、日本国籍出願人、外国出願人のタイ第一国出願の出願件数上位ランキングも紹介している。)
1.特許 p.199
1.1 産業財産権の権利化期間 p.199
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト p.216
1.3 登録率 p.222
2.実用新案 p.223
2.1 産業財産権の権利化期間 p.223
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト p.238
2.3 登録率 p.244
3.意匠 p.245
3.1 産業財産権の権利化期間 p.245
3.2 産業財産権の出願件数上位出願人リスト p.247
3.3 登録率 p.248
4.商標 p.249
4.1 産業財産権の権利化期間 p.249
4.2 産業財産権の出願件数上位出願人リスト p.251
4.3 登録率 p.252
シンガポールにおける産業財産権データベースから得られる統計情報
「ASEAN産業財産権データベースから得られる統計情報」(2021年3月、日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所知的財産部)第5章 シンガポール
注)圧縮版のため画像が粗くなっています。精細な画像を確認したい方は、下記【ソース】のリンクをご利用ください。
(目次)
第5章 シンガポール
(データベースの案件(特許:2002年から2020年の出願/意匠、商標:2001年から2019年の出願を対象)から算出した出願から公開までに要した期間、および出願から登録までに要した期間を全案件、出願人国籍別、出願ルート別(特許のみ)、技術分野別(特許のみ)に紹介している。また、出願件数上位ランキング(特許:2017年から2019年の出願/意匠、商標:2016年から2018年の出願を対象)および登録率(特許:2001年から2020年の出願/意匠、商標2001年から2019年の出願を対象)を紹介している。なお、特許については、全出願人、技術分野別、日本国籍出願人、外国出願人のシンガポール第一国出願の出願件数上位ランキングも紹介している。)
1.特許 p.167
1.1 産業財産権の権利化期間 p.167
1.2 産業財産権の出願件数上位リスト p.184
1.3 登録率 p.190
2.意匠 p.191
2.1 産業財産権の権利化期間 p.191
2.2 産業財産権の出願件数上位リスト p.193
2.3 登録率 p.194
3.商標 p.195
3.1 産業財産権の権利化期間 p.195
3.2 産業財産権の出願件数上位出願人リスト p.197
3.3 登録率 p.198