フィリピンにおける法執行の流れ
■概要
「アセアン・インド知財保護ハンドブック」(2013年3月、日本貿易振興機構)第3章1では、フィリピンにおける知的財産権保護のための法執行の流れ、具体的には、刑事措置、民事措置、行政措置、水際措置等について、フローチャートとともに紹介されている。また、知的財産権侵害の取締に関する統計も紹介されている。
■詳細及び留意点
アセアン・インド知財保護ハンドブック(2013年3月、日本貿易振興機構)第3章1
(目次)
<意匠制度>
第3章 ニセモノが出てしまったら?
各国別 法執行の流れ
1 フィリピン P.46
(1) 刑事措置 p.46
(2) 民事措置 P.46
(3) 行政措置 P.47
(4) 水際措置 P.48
■ソース
アセアン・インド知財保護ハンドブック(2013年3月、日本貿易振興機構)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/jpowp/wp-content/uploads/2013/11/c07cb51fd03e1c53f1ca0265ea9a0275.pdf
■本文書の作成者
日本技術貿易株式会社 IP総研
■本文書の作成時期
2014.09.16
■関連キーワード
PH-bm-4300 PH-cm-9999 PH-am-9999 入門者向け PH-dm-9999 PH-am-1000 PH-bm-1000 PH-cm-1000 PH-dm-1000 PH-fm-1000 PH-am-4300 差押 PH-cm-4300 PH-dm-4300 PH-fm-4300 PH-bm-9999 PH-fm-9999 取締実績 PH:フィリピン 1000 4300 水際措置 民事訴訟 刑事訴訟 統計 税関 登録 侵害 調停 仮処分 模倣品 行政措置 民事措置 押収 刑事措置