- 新興国等知財情報データバンク 公式サイト - https://www.globalipdb.inpit.go.jp -
2017年08月03日
中国における専利(特許・実用新案・意匠)に係る出願・登録等に関する統計は、中国特許庁(SIPO)のウェブサイトで閲覧可能です。SIPOウェブサイトは中国語版および英語版サイトが用意されていますが、中国語版サイトでのみ閲覧できる統計情報もあります。以下では、(1)中国語版サイト、(2)英語版サイトでの閲覧方法を紹介します。
(1)中国語版サイトでの閲覧方法
(i)http://www.sipo.gov.cn/にアクセスし、上部メニュー「政务」の「统计信息(統計情報)」をクリックします。
SIPOウェブサイト(中国語版)トップ画面
(ii)「统计信息(統計情報)」のページで提供される情報は、以下のように分類されています(現時点においてそれぞれに掲載されているおよその統計情報も記します)。各分類タイトルの右側にある「更多(もっと見る)」をクリックすれば、さらに遡って過去の情報が表示されます。希望の年または月をクリックすれば、統計情報を閲覧またはダウンロードできます。統計情報の表記は中国語のみです。
「统计信息(統計情報)」のページ
(iii)上記のうち、「国家知识产权局专利业务工作及综合管理统计月报(国家知識産権局専利業務作業および総合管理統計月報)」のページからは「往年数据(往年のデータ)」へ進むこともできます。
「国家知识产权局专利业务工作及综合管理统计月报」(国家知識産権局専利業務作業および総合管理統計月報)のページ
「往年数据(往年のデータ)」のページ
(iv)上記のうち、「国家知识产权局统计年报(国家知識産権局統計年報)」は、年度毎の各種類の統計情報が取りまとめられています。例えば、2015年度の国家知識産権局統計年報をクリックすると、下記のようなメニュー画面が表示されます(中国語および英語併記)。メニューは「专利申请受理状况(専利申請受理状況)」、「专利申请授权状况(専利権付与状況)」、「有效专利状況(有効な専利の状況)」、「专利申请代理状況(専利出願代理状況)」、「专利申请、授权按IPC分类分布状況(IPC分類ごとの専利出願、権利付与状況)」、「向国外及港澳台地区申请专利及授权状况(外国・香港・マカオ・台湾への専利出願および権利付与状況)」「专利业务进展状況(専利出願の進展状況)」、「专利行政执法状況(専利行政執行状況)」の7つであり、中国語と英語の両言語で統計情報が掲載されています。
2015年度の国家知識産権局統計年報の画面
各メニューをクリックすると目次が表示されます。例えば、1つ目の「专利申请受理状况(専利出願の受理状況)」をクリックすると、下記のような目次が表示されます。
「专利申请受理状况(専利出願の受理状況)」の画面
(v)例えば、「国内外三种专利受理年度状况(国内外の各専利受理の年度状況)」をクリックすれば、下記ように当該統計情報が表示されます。画面下部の左側「打印(印刷)」をクリックすると、当該画面を印刷できます。画面下部の真ん中「下载(ダウンロード)」をクリックすると、当該画面を保存できます。また、画面下部の右側「返回(戻す)」をクリックすると、上記画面に戻ります。
「国内外三种专利受理年度状况(国内外の3種類の専利受理の年度状況)」の画面
(2)英語版サイトでの閲覧方法
(i)http://english.sipo.gov.cn/へ直接アクセスするか、中国語版サイトトップ画面右上の「English」をクリックしてSIPOウェブサイト(英語版)へアクセスし、トップ画面の「SPECIAL TOPIC」メニューの上から2番目「Statistics」をクリックする。
SIPOウェブサイト(英語版)トップ画面
(ii)「Statistics」のページには、本稿作成時点で、およそ以下の統計が掲載されています。
・SIPO Monthly Statistics Reports:国内/国外/主要国・地域からの特許/実用新案出願受理・権利付与状況、有効特許件数、IPC分類別出願受理・権利付与状況および有効特許件数、集積回路配置設計の登録状況等がまとめられた月報で、2011年1月~2016年11月分を収録
・Total Applications for Three Kinds of Patents Received from Home and Abroad:国内外別の各専利出願受理件数の1985年5月~2010年12月の累計
・Applications for Three Kinds of Patents Received from Home and Abroad (year):2006年~2010年の国内外別の各専利出願受理件数を年ごとに集計
・Applications for Three Kinds of Patents Received from Home and Abroad (month):2006年~2010年の国内外の各専利の出願受理状況を月別に集計
・Total Grants for Three kinds of Patents Received from Home and Abroad:1985年4月~2010年12月の国内外の各専利の権利付与状況の累計
・Grants for Three Kinds of Patents Received from Home and Abroad (year):2006年~2010年の国内外の各専利の権利付与状況の年ごとに集計
・Grants for Three Kinds of Patents Received from Home and Abroad (month):2006年~2010年の国内外の各専利の権利付与状況を月別に集計
・Domestic Applications for Patents:2006年~2010年の国内の各専利の出願受理状況を月別に集計
・Domestic Grants for Patents:2006年~2010年の主要国および地域からの各専利の出願受理状況を月別に集計
・Foreign Applications for Patents:2006年~2010年の国内の各専利の権利付与状況を月別に集計
・Foreign Grants for Patents:2006年~2010年の主要国および地域からの各専利の権利付与状況を月別に集計
「Statistics」のページの上の部分
また、上記以外の年分のデータおよびほかの関連情報の統計データ(総計4ページ)も収録されています。
「Statistics」のページの下の部分
【留意事項】
SIPOウェブサイトは中国語版および英語版が用意されていて、いずれにも統計が掲載されています。ただし、中国語版サイトにしか掲載されない統計情報があることや、最新情報の更新の速度も中国語版サイトの方が速いことから、最新の情報を閲覧したい場合等は、必要に応じて中国語版サイトから統計情報を閲覧する必要があります。
Copyright National center for industrial property information and training (INPIT). All rights reserved.