アジア / 統計 | アーカイブ
台湾出願件数
2012年08月24日
■概要
(本記事は、2017/10/5に更新しています。)URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/statistics/14075/
台湾における各知的財産権の出願件数の推移について示す。
■詳細及び留意点
台湾の統計で公表されている各種の出願件数の推移は以下の通りである。
※商標出願合計件数と、本表・国内外からの商標出願件数の合計が異なるが、ソースが異なるためである (但しどちらもTIPOサイトからの情報)。
■ソース
・出願合計件数(専利)
http://www.tipo.gov.tw/ch/Download_DownloadPage.aspx?path=1647&Language=1&UID=10&ClsID=16&ClsTwoID=24&ClsThreeID=0 (2011年次統計(100年))
(商標)
http://www.tipo.gov.tw/ch/Download_DownloadPage.aspx?path=2552&Language=1&UID=8&ClsID=63&ClsTwoID=0&ClsThreeID=0 (最近5年商標申請、核准、核駁、註冊件數統計表)
・国内外別出願件数
(専利)
http://www.tipo.gov.tw/ch/Download_DownloadPage.aspx?path=1647&Language=1&UID=10&ClsID=16&ClsTwoID=24&ClsThreeID=0http://www.tipo.gov.tw/ch/Download_DownloadPage.aspx?path=1647&Language=1&UID=10&ClsID=16&ClsTwoID=24&ClsThreeID=0 (2011年次統計(100年))
(商標)
http://www.tipo.gov.tw/ch/Download_DownloadPage.aspx?path=2552&Language=1&UID=8&ClsID=63&ClsTwoID=0&ClsThreeID=0 (最近10年本國及外國申請、核准商標案件數量統計表)
■本文書の作成者
一般財団法人比較法研究センター 不藤真麻特許庁総務部企画調査課 古田敦浩
■協力
聖島国際特許法律事務所■本文書の作成時期
2012.08.06