タイにおける特許審査ハイウェイ(PPH)の利用
■概要
「海外での早期権利取得を支援する特許審査の運用に関する調査研究報告書」(平成27年3月、日本国際知的財産保護協会)III-3【タイ】では、タイにおけるPPH(特許審査ハイウェイ)の利用について、利用可能なPPHの種類、申請要件、申請書類、申請後の取扱い等について説明されている。また、国内ユーザーのPPHの利用について実施したアンケートおよび調査の結果も紹介されている。
■詳細及び留意点
【詳細】
海外での早期権利取得を支援する特許審査の運用に関する調査研究報告書(平成27年3月、日本国際知的財産保護協会)III-3【タイ】
(目次)
III 調査結果(PPH)
3 外国におけるPPHの利用
【タイ】 P.243
V.調査結果の考察と概括
3 概括表
【タイ】 P.286
■ソース
海外での早期権利取得を支援する特許審査の運用に関する調査研究報告書(平成27年3月、日本国際知的財産保護協会)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/jpowp/wp-content/uploads/2015/11/e6b01488d4d56596036a7bba15d2f724.pdf
■本文書の作成者
日本技術貿易株式会社
■本文書の作成時期
2015.10.28
■関連キーワード
実務者向け 1000 TH:タイ 国内移行出願 申請書類 申請要件 特許審査 早期権利取得 TH-am-2600 通常型PPH TH-am-1000 TH-am-9999 ASPEC 2600 優先権 PPH 特許審査ハイウェイ 早期審査 統計 請求項 PCT出願