■ 全750件中、31~40件目を表示しています。
-
2020.06.30
香港における意匠出願・登録に関する統計情報へのアクセス方法香港における意匠出願・登録に関する統計情報は、香港知識産権署ウェブサイト(https://www.ipd.gov.hk/sc/home.htm)において確認することが可能である。当該ページにアクセスすると、意匠出願件数(国・地域別分布)、意匠登録件数(国・地域別分布)をPDF形式で入手することができる。
-
2020.06.25
ブラジルにおける知的財産権関連統計へのアクセス方法-取締関係ブラジルにおける知的財産権関連の取締関係統計のデータは経済省税関局の公式ウェブサイトから無料で確認が可能である。しかし、知的財産関連に限定した統計が存在しないため、毎年の年報にて必要な情報を確認しなければならない。なお、ウェブサイトはポルトガル語版のみである。
-
2020.06.25
中国における商標の調べ方—中国商標網ウェブサイト中国の商標情報を取得するのに有用な検索サービスとして、中国商標網のウェブサイトがある。誰でも無料でアクセス可能であり、(1) 類似商標の検索、(2) 商標の総合検索、(3) 商標の経過情報検索、(4) 商標公告の検索、(5) 商品/役務表示の検索ができる。
-
2020.06.25
中国の専利(特許/実用新案/意匠)不服審判審決および無効審判審決の調べ方中国の専利(特許/実用新案/意匠)の不服審判審決および無効審判審決を調べるのに有用な検索サービスとして、「国家知識産権局専利局復審・無効審理部」(中国語「国家知识产权局专利局复审和无效审理部」)が提供するウェブサイトがある。誰でも無料でアクセス可能である。
-
2020.06.18
ロシアの知的財産関連機関・サイトロシア憲法は、三権分立を採用しており、立法権は連邦議会、行政権は連邦政府、司法権は裁判所に属する。ロシアの知的財産と関連する公的機関について、立法機関、行政機関および司法機関とに分けて説明するとともに各機関のURLを示す。
-
2020.06.16
ラオスにおける知的財産関連機関・サイトラオスの知的財産に関係する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。知的財産に関する問い合わせを専門に担当する管理機関があるが、他の機関も国の知的財産保護に積極的な役割を果たしている。
-
2020.06.16
メキシコにおける知的財産関連機関・サイトメキシコの知的財産と関連する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。知的財産に関する各種情報や法律・規則・ガイドラインに関する情報を入手することができる。
-
2020.06.16
ミャンマーの知的財産関連機関・サイトミャンマーの知的財産に関連する公的機関について、各機関の説明とウェブサイトのURLを示す。当該ウェブサイトでは、知的財産に関する各種情報や法律・規則・ガイドラインに関する情報を入手することができる。
-
2020.06.11
フィリピンの知的財産関連機関・サイトフィリピンの知的財産に関係する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。知的財産に関する各種情報や法律・規則・ガイドラインに関する情報を入手することができる
-
2020.06.09
シンガポールにおける知的財産関連機関・サイトシンガポールの知的財産と関連する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。