ホーム サイト内検索

■ 全248件中、181190件目を表示しています。

  • 2016.03.01

    • オセアニア
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案

    オーストラリアにおける特許の調べ方

    「オーストラリア特許情報検索ミニガイド」(2015年2月、発明推進協会)では、オーストラリアにおける特許情報の調べ方について、原則無料でIPオーストラリアが提供する特許データベース「AusPat」と、欧州特許庁が運営する「Espacenet」の検索方法が実際の画面を交えて紹介されている。

  • 2016.02.26

    • アジア
    • 統計
    • その他参考情報
    • 商標

    インドネシアにおける商標関連番号フォーマット

    インドネシアにおける商標関連の公報等に用いられる出願番号フォーマットおよび登録番号フォーマットを紹介する。インドネシア知的財産権総局(Directorate General of Intellectual Property Rights : DGIPR)商標局が提供する登録商標データベースやWIPOが提供するGlobal Brand Databaseの出力例を紹介する。

  • 2015.03.31

    • アジア
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案
    • 意匠
    • 商標
    • その他

    フィリピンにおける審決・判決へのアクセス方法

    (本記事は、2018/8/28に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/15681/

    フィリピン知的財産庁のサイトでは、フィリピンにおける審決・判決に関する情報が公開されている。フィリピン知的財産庁での決定、審決についてはフィリピン特許庁のIP Case Libraryに直近の決定および審決まで掲載されているが、最高裁判決については2011年から掲載が止まっている。

  • 2015.03.31

    • アジア
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案

    タイにおける特許公報へのアクセス方法

    (本記事は、2018/7/24に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/15449/

     タイにおける特許に関する調査は、タイ知的財産局(Department of Intellectual Property:DIP)のウェブサイト(http://www.ipthailand.go.th/en/)が無償で提供しているデータベースを利用して実施することが可能である。検索には英語およびタイ語の双方を使用することができるが、英訳が用意されている情報は圧倒的に少なく、検索結果に大きな差が生じるのが現状である。

  • 2015.03.17

    • アジア
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 商標
    • その他

    フィリピンにおける商標公報の調べ方

    (本記事は、2022/3/1に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/22711/

    フィリピンの商標公報は、フィリピン知的財産権局(Intellectual Property Office of the Philippines:IPOPHL)の検索サイト(http://onlineservices.ipophil.gov.ph/ipophilsearch/) に掲載されている。英語版のサイトのみ提供されている。また、WIPOのIPOPHL Trademarks Database (http://www.wipo.int/branddb/ph/en/)及びASEAN TMview (http://www.asean-tmview.org/tmview/welcome.html)でも検索可能である。本稿ではフィリピン知的財産権局のサイト(http://onlineservices.ipophil.gov.ph/ipophilsearch/)での調べ方を紹介する。

  • 2015.03.11

    • アジア
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 商標

    タイにおける商標データベースへのアクセス

    (本記事は、2023/4/11に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/34167/

     タイ商標に関する調査は、タイ知的財産局(Department of Intellectual Property:DIP)のウェブサイト(http://www.ipthailand.go.th/en/)にて外部開放されているオフィシャルデータベースを利用して実施することが可能である。ただし、登録制でタイ居住者のみが利用可能であるため、タイ国内の事務所あるいは現地法人等に代行検索を依頼する必要がある。

  • 2015.03.06

    • アジア
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 商標

    インドにおける商標の権利情報へのアクセス方法

    (本記事は、2018/7/26に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/15550/

    インドにおける商標の権利状況は、インド特許意匠商標総局(the Office of the Controller General of Patents, Designs & Trade Marks:CGPDTM)の商標権利状況検索サイトに掲載されている。英語版のサイトのみ提供されている。

  • 2015.02.06

    • アジア
    • 統計
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案
    • 意匠

    タイにおける特許出願・登録に関する統計情報へのアクセス方法

    (本記事は、2019/1/29に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/statistics/16463/

    タイにおける年次特許出願・登録件数といった統計情報は、知的財産局(Department of Intellectual Property:DIP)ウェブサイト(http://www.ipthailand.go.th/en/)において確認することが可能である。該当ページにアクセスすると、特許・意匠登録件数(国別、分野別分布)、特許・意匠出願件数(国別、分野別分布)、小特許出願・登録件数をMS Excel形式で入手することができる。

  • 2015.02.05

    • アジア
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案
    • 意匠
    • その他

    フィリピンにおける特許/意匠/実用新案公報の調べ方

    (本記事は、2018/8/30に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/15684/

    フィリピンの特許公報は、フィリピン知的財産権局(Intellectual Property Office of the Philippines:IPOPHL)の検索サイトに掲載されている。英語版のサイトのみ提供されている。

  • 2015.02.05

    • アジア
    • 統計
    • アーカイブ
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案
    • 意匠
    • 商標
    • その他

    インドにおける知財統計へのアクセス方法(CGPDTM年報)

    (本記事は、2018/7/26に更新しています。)
     URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/statistics/15553/

    インドにおける出願数等の統計情報は、インド特許庁(the Office of the Controller General of Patents, Designs & Trade Marks (CGPDTM))のウェブサイト上に掲載されている年報において、知的財産関連の統計資料にて確認することができる。