■ 全1138件中、141~150件目を表示しています。
-
2020.07.07
メキシコにおける商標公報のアクセス方法メキシコにおける商標公報は、メキシコ産業財産庁(IMPI)のウェブサイトに掲載されている。商標公報が毎日公開され、無料で検索および閲覧することが可能である。なお、ウェブサイトはスペイン語版のみである。
-
2020.07.07
ベトナムにおける商標制度のまとめ-手続編ベトナムにおける商標制度の運用について、その手続面に関する法令、出願実務を関連記事とともにまとめて紹介する。知的財産法、政府決議122/2010/NĐ-CPにより一部改正された政府決議103/2006/NĐ-CP (以下「政府決議」)、科学技術省通達01/2007/TT-BKHCNを改正する通達16/2016/TT-BKHCN(以下「通達」)、などの複数の法規範文書に基づき審査実務は行われている。
-
2020.07.02
ベトナムにおける商標公報のアクセス方法ベトナム国家知的財産庁(National Office of Intellectual Property of Vietnam: NOIP)のウェブサイト上のデータベースにおいて、ベトナムの商標を検索することが可能である。
-
2020.06.30
中国最高人民法院の判決の調べ方中国最高人民法院の判決を調べるにはいくつかの方法がある。以下に比較的よく利用されている代表的なサイトを紹介する。いずれのサイトも検索範囲に限りがあるため、様々な方法により調査する必要がある。
-
2020.06.25
中国における商標の調べ方—中国商標網ウェブサイト中国の商標情報を取得するのに有用な検索サービスとして、中国商標網のウェブサイトがある。誰でも無料でアクセス可能であり、(1) 類似商標の検索、(2) 商標の総合検索、(3) 商標の経過情報検索、(4) 商標公告の検索、(5) 商品/役務表示の検索ができる。
-
2020.06.23
インドネシアにおける商標公報へのアクセス方法インドネシア知的財産総局(Director General of Intellectual Property: DGIP)が提供するデータベースや、世界知的所有権機関(World Intellectual Property Organization: WIPO)が提供するデータベース等において、インドネシアの商標の検索が可能である。それぞれ検索機能、検索言語および収録件数に違いがある。商標公報は、DGIPのウェブサイトから入手可能である。
-
2020.06.23
インドネシアにおける商標に関する審決へのアクセス方法(本記事は、2021/11/30に更新しています。)
URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/21200/(最高裁判所)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/21187/(知的財産総局)インドネシアの知的財産関連の審決については、公開されている情報が多くはないが、例えば、Direktorat Jenderal Kekayaan Intelektual Kementerian Hukum dan Hak Asasi Manusia(法務人権省知的財産権総局:DJKI)のウェブサイトでは、Komisi Banding Merek (商標に関する審判委員会)の審判スケジュールが公開されている。また、最高裁の判決データベースからも、商標審判委員会による審決に関する情報を得ることができる。
-
2020.06.23
ブラジルにおける商標公報のアクセス方法ブラジルにおける商標公報は、ブラジル産業財産庁(INPI)のウェブサイトに掲載されている。週1回、火曜日には商標公報が公開され、無料で検索および閲覧することが可能である。なお、ウェブサイトはポルトガル語版のみである。
-
2020.06.11
インドにおける商標制度のまとめ-実体編インドにおける商標制度の運用について、その実体面に関する法令、出願実務を関連記事とともにまとめて紹介する。
-
2020.06.11
台湾の商標関連の法律、規則、審査基準等台湾の商標関連の法律、規則、審査基準等を示す。