アジア / 法令等 | 統計 | 審判・訴訟実務 | 審決例・判例
中国における特許訴訟の損害に係る制度、認容額および判例
2018年12月13日
■概要
「特許権侵害における損害賠償額の適正な評価に関する調査研究」(平成30年3月、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー)資料編Ⅰ.1では、中国を含む主要国6か国(日本、米国、ドイツ、英国、韓国、中国)の過去10年間の裁判統計に基づく、特許訴訟の結果得られた判決において認容された損害額の分布が紹介されている。資料編Ⅰ.7では、中国を含む上記主要国の過去10年間の認容額上位10件の判決が紹介されている。資料編III.2では、中国を含む特許訴訟の損害に係る各国制度(関連法規、最も多く利用される損害額の推定手法の類型、懲罰的損害賠償の有無、損害専門裁判の有無、損害専門家の起用頻度、証拠開示制度、訴訟費用の負担者、提訴手数料、弁護士費用の負担者)のまとめが一覧表で紹介されている。■詳細及び留意点
「特許権侵害における損害賠償額の適正な評価に関する調査研究」(平成30年3月、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー)資料編I.1、資料編I.7、資料編III.2
(目次)
資料編Ⅰ. 公開情報調査結果
1. 認容額の構成 P.105
7. 判例 P.112
資料編III. 海外質問調査
2. 調査結果サマリー P.176
■ソース
「特許権侵害における損害賠償額の適正な評価に関する調査研究」(平成30年3月、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー)https://www.globalipdb.inpit.go.jp/jpowp/wp-content/uploads/2018/11/9c1a94ea5d545b4659468610a6a1b63e.pdf
■本文書の作成者
日本国際知的財産保護協会■本文書の作成時期
2018.05.25