ロシアにおける実用新案制度の運用実態
■概要
「ブラジル・メキシコ・コロンビア・インド・ロシアの産業財産権制度及びその運用実態に関する調査研究報告書」(平成27年3月、日本国際知的財産保護協会)第2部-V-Cでは、ロシアにおける実用新案制度の運用実態について、実用新案制度の枠組、実用新案出願から登録までの手続の流れ、実用新案出願審査の内容、実用新案出願や登録に関する統計情報等について、関連条文やフローチャートを交えて紹介されている。
■詳細及び留意点
【詳細】
ブラジル・メキシコ・コロンビア・インド・ロシアの産業財産権制度及びその運用実態に関する調査研究報告書(平成27年3月、日本国際知的財産保護協会)第2部-V-C
(目次)
第2部 各国の産業財産権制度・運用調査結果
V ロシア連邦
C 実用新案 P.356
1 産業財産権制度の枠組 P.356
2 出願・登録の手続 P.363
3 審査業務 P365
4 統計情報 P.367
参考資料 総括表
C 実用新案 P.413
■ソース
ブラジル・メキシコ・コロンビア・インド・ロシアの産業財産権制度及びその運用実態に関する調査研究報告書(平成27年3月、日本国際知的財産保護協会)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/jpowp/wp-content/uploads/2015/11/4971423f7114c7621e2c145627d5dd04.pdf
■本文書の作成者
日本技術貿易株式会社
■本文書の作成時期
2015.10.14
■関連キーワード
1000 2001 2200 2300 2400 2420 3001 3300 IPC分類 PCT RU-bm-1100 RU-bm-1200 RU-bm-2001 RU-bm-2200 RU-bm-2300 RU-bm-2400 RU-bm-2700 RU-bm-3001 RU-bm-3300 RU-bm-9999 RU:ロシア ストラスブール協定 保護対象 優先権 入門者向け 出願 出願公開 出願日 実体審査 実用新案 応答 手数料 新規性 新規性喪失の例外 方式審査 権利期間 無効審判 特許紛争協議会 産業上の利用可能性 登録 登録要件 統計 翻訳文