アジア / 審判・訴訟実務
中国における実用新案権の無効宣告請求と訴訟対応の留意点
2014年09月19日
■概要
「実用新案活用法と他社権利行使への対応に関する調査報告書」(2012年3月、日本貿易振興機構上海事務所知的財産部)第2章2.3では、中国における実用新案権の無効宣告請求と訴訟対応の留意点について紹介されている。具体的には、新規性、進歩性等の無効理由、無効宣告段階の修正、無効宣告段階の口頭審理、訴訟提起時の評価報告書提出の要否等について紹介されている。■詳細及び留意点
実用新案活用法と他社権利行使への対応に関する調査報告書(2012年3月、日本貿易振興機構上海事務所知的財産部)第2章2.3
(目次)
第2章 被権利行使時の対応策
2.3無効宣告請求と訴訟対応の留意点 p.80
2.3.1無効宣告請求の留意点 p.80
2.3.2訴訟対応の留意点 p.90
添付書類 p.94
■ソース
・実用新案活用法と他社権利行使への対応に関する調査報告書(2012年3月、日本貿易振興機構上海事務所知的財産部)https://www.globalipdb.inpit.go.jp/jpowp/wp-content/uploads/2014/08/f767667d7f176961f60b1d12f3766eab.pdf
■本文書の作成者
一般財団法人比較法研究センター 市政梓■本文書の作成時期
2014.01.10