中南米 / 審決例・判例 | その他参考情報
(ブラジル)判例の調べ方―リオデジャネイロ州司法裁判所(TJRJ)ウェブサイト
2014年03月25日
■概要
ブラジルでは、全裁判所の統一ウェブサイトはないため、判例検索をするには、各裁判所のウェブサイトにおいて検索することになる。以下では、リオデジャネイロ州の司法裁判所(ポルトガル語「Tribunal de Justiça do Estado do Rio de Janeiro」(略称はTJRJ(テジョタエヘィジョタ)、英語「Rio de Janeiro’s State Court of Justice」。以下、TJRJとする。))のウェブサイトでの判例の調べ方について紹介する。■詳細及び留意点
【詳細】
ブラジル司法制度は、主に連邦裁判所と州裁判所で構成され、連邦裁判所は連邦政府やその機関或いは準政府機関が当事者となる訴訟について管轄し、州裁判所はそれ以外の、行政に関連しない刑事、民事、商事等に関する訴訟を管轄する。知的財産に係る訴訟については、知財庁の決定についての行政訴訟は連邦裁判所が、侵害案件は州裁判所が第一審となる。第一審の連邦裁判所と州裁判所は、それぞれ27ヶ所(26州と連邦区)あり、第二審(控訴審)の州控訴裁判所も27箇所にあるが、第二審(控訴審)の連邦控訴裁判所は、5つの巡回区に分かれて設けられている。
第二審の上級審として、主に憲法裁判所としての役割を担う連邦最高裁判所と、連邦法又は国際条約の法解釈についての最終判断を下す司法最高裁判所がある。司法最高裁判所の判決に対して、憲法違反を争って連邦最高裁判所へ上訴することも可能であり、その場合は例外的に第四審までいくことになる。司法最高裁判所への上訴は「特別上訴」(ポルトガル語「Recurso Especial」、英語「Special Appeal」)と呼ばれ、州裁判所ルートからも連邦裁判所ルートからも行うことができる。
ブラジルでは、全裁判所の統一ウェブサイトはないため、判例検索をするには、各裁判所のウェブサイトにおいて検索することになる。以下では、リオデジャネイロ州の司法裁判所(ポルトガル語「Tribunal de Justiça do Estado do Rio de Janeiro」(略称はTJRJ(テジョタエヘィジョタ)、英語「Rio de Janeiro’s State Court of Justice」。以下、TJRJとする。))のウェブサイトでの判例の調べ方について紹介する。ウェブサイトも判決文もポルトガル語のみである。
なお、TJRJはブラジルにある州裁判所の一つである。第一審として扱われ、リオデジャネイロ州の管轄下の事案を扱う(知財分野では侵害案件)。
(1) TJRJウェブサイト(http://www.tjrj.jus.br/)にアクセスし、「Consultas(調査)」をクリックする。
(2) 以下の画面が表示されるので、左側のメニューに書いてある「Jurisprudência(判例)」をクリックすると、「Jurisprudência(判例)」の下位のメニューが表示される。
(3) 上記画面で「Jurisprudência PJERJ(リオデジャネイロ州裁判所の判例)」をクリックすれば、判例検索の画面が表示される。
上記画面は以下の構成となっている。
Tipo da consulta: 調査の方法
‐Por Assunto/Palavra na ementa: 課題/概要にあるキーワード
‐Por número (Formato antigo): 番号(以前に使用された書式)
‐Por número (Numeração única CNJ): 番号(CNJ*による番号付け)
(*) CNJとは「国家司法審議会」であり、司法権を構成する機関の一つ。司法自体の運営面及び財務面での機能状況を管理し、更には判事の職務遂行状況を管理する。
Origem: 源
‐Tribunal de Justiça – Processos Cíveis: 司法裁判所‐民事訴訟
‐Tribunal de Justiça – Processos Criminais: 司法裁判所‐刑事訴訟
‐Tribunal de Alçada Cível: 民事控訴裁判所
‐Tribunal de Alçada Criminal: 刑事控訴裁判所
‐Turma Recursal Cível: 民事控訴陪審団
‐Turma Recursal Criminal: 刑事控訴陪審団
‐Turma Recursal Fazendária: 財政控訴陪審団
‐Órgão Especial: 特別機関
‐Conselho da Magistratura: 裁判官参事会
‐Seção Criminal: 刑事部
Julgadas a partir do ano de: XX年から判断された事件
Até o ano de: XX年まで判断された事件
Desembargador: 担当判事
Órgão Julgador: 担当法廷
‐Primeira Câmara Cível~Vigésima Segunda Câmara Cível: 第一次民事法廷~第二十二次民法廷
‐Vigésima Terceira Câmara Cível Consumidor~Vigésima Sétima Câmara Cível Consumidor: 第二十三次消費者法関連民事法廷~第二十七次消費者関連民事法廷
Ementário: インデックスキー
Digite o assunto a ser consultado: 調査したい課題やキーワードを記入
(4) キーワード検索する場合、「Digite o assunto a ser consultado(調査したい課題やキーワールドを記入)」の下にある空欄に、任意のキーワードをポルトガル語で入力する。
例えば、「marcas(商標)」と入力し、スペースをあけて「patentes(特許)」と入力し、「Tipo da consulta(調査の方法)」で「Por Assunto/Palavra na ementa(課題/概要にあるキーワード)」を、「Origem(源)」で「Tribunal de Justiça – Processos Cíveis(司法裁判所‐民事訴訟)」を選択し、一番下の「Pesquisar(検索)」をクリックする。
(5) 以下の検索結果のページが表示される。
(6) 上記画面で事件番号をクリックすると、判決の情報が表示される。
表示される情報は以下のとおり。
Classe: 種類(上記例ではAPELAÇÃO)
Assunto: 内容(上記例ではPagamento/Adimplemento e Extinção/Obrigações/DIREITO CIVIL)
Órgão Julgador: 担当法廷(上記例ではVigésima Quarta Câmara Cível Consumidor)
Relator: 担当判事(上記例ではJOAQUIM DOMINGOS DE ALMEIDA NETO判事)
Apelante: 控訴人(上記例ではCompanhia de Seguros Aliança do Brasil e outro)
Apelado: 被上訴人(上記例ではANTÔNIA ELISABETH DE ABREU)
また、一番下の「Inteiro Teor(合議審の判決の全文)」をクリックすると、判決の全文がPDF形式で開き、閲覧、保存及び印刷ができる。
■ソース
・TJRJホームページ(ポルトガル語)http://www.tjrj.jus.br/
■本文書の作成者
ブラジル弁護士 カラペト・ホベルト (ROBERTO CARAPETO)■協力
一般財団法人比較法研究センター 菊本千秋■本文書の作成時期
2013.12.28