国別・地域別情報

ホーム 国別・地域別情報 アジア その他参考情報 特許・実用新案 | 意匠 | 商標 | その他 中国における模倣品生産ルート解明に係る実態調査(試行調査)と各調査方法の有効性分析

アジア / その他参考情報


中国における模倣品生産ルート解明に係る実態調査(試行調査)と各調査方法の有効性分析

2014年01月14日

  • アジア
  • その他参考情報
  • 特許・実用新案
  • 意匠
  • 商標
  • その他

このコンテンツを印刷する

■概要
「模倣品生産ルート解明手法確立調査報告書」(2013年3月、日本貿易振興機構上海事務所知識産権部)第三章では、調査の成功の可能性と手段の妥当性等を検証するために試行的に実施した、エアバッグ・ガラス部品の貿易業者に対する模倣品調査の企画を説明し、第四章で、その企画に基づいて卸・倉庫・工場までの模倣品生産ルート解明を目的に実施した調査の過程及び結果を紹介している。また、模倣行為への対策時の留意点についても説明されている。
■詳細及び留意点

【詳細】

 模倣品生産ルート解明手法確立調査報告書(2013年3月、日本貿易振興機構上海事務所知識産権部)第三章、第四章

 

(目次)

第三章 輸出模倣品生産ルート解明にかかる実態調査(試行調査) p.29

1.調査目的 p.29

2.調査内容(企画) p.29

(1)対象商品分野:自動車部品 p.29

(2)対象商品:エアバッグ、ガラス p.29

(3)調査概要:調査の全体像、ステップは以下のとおり。 P.30

(4)調査項目 p.30

(5)スケジュール(調査実施期間):2012年7月~2013年2月 p.31

(6)対象地域 p.31

(7)調査実施者:調査会社へ委託 p.31

第四章 調査実施 p.32

1.事例(1) エアバッグ p.32

(1)背景 p.32

(2)調査の詳細 p.32

2.事例(2) ガラス p.44

(1)背景 p.44

(2)調査の詳細 p.44

3.各調査方法の有効性分析 p.57

4.対策時の留意点 p.66

(1)分業化への対応 p.66

(2)調査で突き止め難い模倣当事者への対応 p.67

(3)悪質な模倣業者への重罰 p.68

(4)輸出の防止に向けた措置 p.68

■ソース
・模倣品生産ルート解明手法確立調査報告書(2013年3月、日本貿易振興機構上海事務所知識産権部)
https://www.globalipdb.inpit.go.jp/jpowp/wp-content/uploads/2014/01/81abc8d593ae504d67bb4a332fb75cef.pdf
■本文書の作成者
一般財団法人比較法研究センター 不藤真麻
■本文書の作成時期

2013.11.13

■関連キーワード