国別・地域別情報

ホーム 国別・地域別情報 アジア その他参考情報 特許・実用新案 | 意匠 | 商標 | その他 シンガポールの判決等へのアクセス方法

アジア / その他参考情報


シンガポールの判決等へのアクセス方法

2025年04月10日

  • アジア
  • その他参考情報
  • 特許・実用新案
  • 意匠
  • 商標
  • その他

このコンテンツを印刷する

■概要
シンガポールの最高裁判決およびシンガポール知的財産庁(以下「IPOS」という。)の拒絶査定不服、異議申立、取消・無効の決定(以下「IPOSの決定」という。)について、Singapore Law Watch(以下「SLW」という。)のウェブサイトにて無料で閲覧することができる。また、IPOSの決定および成立した調停については、IPOSのウェブサイトからも閲覧可能である。本稿では、SLWとIPOSのウェブサイトからの判決等の検索方法をそれぞれ解説する。
■詳細及び留意点

1. Singapore Law Watch(SLW)による検索
 SLWの検索データベースには、2000年以降のシンガポール最高裁判所※1の判決および2018年以降のIPOSの決定が収録されており、これらを無料で閲覧することができる。なお、SLWに掲載されていない判決および決定については、以前は、SLWでの掲載が3か月を経過するとSLWが運営するLawNet※2に移管されていたことから、それらはLawNetに掲載されている可能性がある。

※1 シンガポール最高裁判所は、高等裁判所(High Court)と上訴裁判所(Court of Appeal)からなる。IPOSの決定に不服がある場合、または侵害事件は、高等裁判所に提訴する。
参考資料:「シンガポールにおける知的財産の審判等手続に関する調査」(JETRO 2020年3月) https://www.jpo.go.jp/resources/report/document/gaikoku/singapore_202003.pdf

※2 シンガポールの一次法律資料(シンガポール判決および法律)と二次資料(議会報告書、法律ニュース、教科書、ジャーナル等)、および英国、マレーシア、インド等のコモンロー法域の判決を検索することができる、SLWが運営する有料サイト。
https://www.lawnet.sg/lawnet/web/lawnet/home

 Singapore Law Watch(SLW)ウェブサイト(https://www.singaporelawwatch.sg/)にアクセスして表示されるトップ画面(図1)上部のバーの左から4番目「Judgments(判決)」にポインタを合わせると、以下の5項目が表示される。

(a) 「Court of Appeal(上訴裁判所)」
(b) 「High Court(高等裁判所)」
(c) 「Intellectual Property Office of Singapore(IPOS:シンガポール知的財産庁)」
(d) 「Personal Data Protection Commission(個人情報保護委員会)」
(e) 「Tax Boards(税審査委員会)」

 これらのうち、特許・実用新案、意匠、商標等の産業財産権に関する裁判例についての検索は、(a)から(c)を用いる。

図1 Singapore Law Watch(SLW)ウェブサイト トップ画面

(1) 「Court of Appeal(上訴裁判所)」による検索
 図1の「Court of Appeal」をクリックすると、「Court of Appeal」のトップ画面が、図2のように、知的財産関連の判決を含む判決一覧(日付順)の形式で表示される。判決一覧には、「原告・被告名による事件名称」(最初の事件の赤枠内)、「判決の根拠(Grounds of Decision)」(最初の事件の青枠内)、「判決日(Decision Date)」(最初の事件の黒枠内)が表示される。

 また、「Court of Appeal」のトップ画面(図2)右側の「Latest Judgment- Court of Appeal」の下にも判決一覧が表示されているが、これは左側の判決一覧から直近の判決を抽出したもののようであり、左側の判決一覧を見れば漏れなく判決を閲覧することができる。

 なお、「Court of Appeal」のトップ画面(図2)の右上にある「Search」は、判決一覧の絞り込みを行う検索機能ではなく、SLWのコンテンツ全体を対象とする検索であるため、使用する場合は注意が必要である。

図2 「Court of Appeal」判決一覧(部分)

 判決一覧の赤い色の「PDF」アイコンのある事件名称をクリックすると、判決文が表示される。例えば、図2の画面を下側にスクロースすると、図3のように表示される、地理的表示に関する訴訟の判決である「Fonterra Brands (Singapore) Pte Ltd v Consorzio del Formaggio Parmigiano Reggiano [2024] SGCA 53」(2024年11月22日付判決)をクリックすると、図4の判決文を閲覧でき、判決文PDFをダウンロードすることができる。

図3 「Fonterra Brands (Singapore) Pte Ltd v Consorzio del Formaggio Parmigiano Reggiano [2024] SGCA 53」を含む判決一覧(部分)
図4 「Fonterra Brands (Singapore) Pte Ltd v Consorzio del Formaggio Parmigiano Reggiano」判決文

(2) 「High Court(高等裁判所)」による検索
 図1の「High Court」をクリックすると、「High Court」のトップ画面が、図5のように、知的財産関連の判決を含む判決一覧の形式で表示される。画面の構成や表示される内容は、「Court of Appeal」と同じである。

図5 「High Court」判決一覧(部分)

 判決一覧の赤い色の「PDF」アイコンのある事件名称をクリックすると、判決文が表示される。例えば、図5の画面を下側にスクロースすると、図6のように表示される判決一覧における、特許侵害の損害額算定に関する判決である「TOWA Corp v ASMPT Singapore Pte Ltd and another [2024] SGHC 163」(2024年6月27日付判決)をクリックすると、図7の判決文を閲覧でき、判決文PDFをダウンロードすることができる。

図6 「TOWA Corp v ASMPT Singapore Pte Ltd and another」を含む判決一覧(部分)
図7 「TOWA Corp v ASMPT Singapore Pte Ltd and another」判決文

(3) 「Intellectual Property Office of Singapore」(IPOS)による検索
 図1の「Intellectual Property Office of Singapore」をクリックすると、「Intellectual Property Office of Singapore」のトップ画面に、図8に示すようなIPOSの決定が一覧の形式で表示される。画面の構成は「Court of Appeal」(図2)と同じである。

 決定の種類は、以下のとおりである。
「Ex Parte Hearing(拒絶査定不服)」
「Opposition to Registration(異議申立)」
「Invalidation(無効)」
「Revocation(取消)」

図8 「Intellectual Property Office of Singapore」決定一覧(部分)

 例えば、商標異議申立の決定である「Apple Inc v Penta Security Inc [2024] SGIPOS 10」をクリックすると、図9の決定を閲覧でき、決定のPDFをダウンロードすることができる。

図9 「Apple Inc v Penta Security Inc [2024] SGIPOS 10」異議決定

2. IPOSのウェブサイトによる検索
 IPOSの決定および成立した調停については、IPOSのウェブサイトからも閲覧することができる。IPOSの決定については、1999年以降の決定が閲覧可能であり、2011年以降の決定は全文、2010年末より以前については要約を閲覧できる。調停は、ASEAN調停プログラム(The WIPO-Singapore ASEAN Mediation Programme; AMP)による調停とIPOSによる調停の結果を閲覧することができる。なお、裁判所の判決は収録されていない。

(1) IPOSウェブサイトのトップ画面
 IPOSウェブサイト(https://www.ipos.gov.sg/home)にアクセスして表示されるトップ画面を下側にスクロールすると、右側に図10の「Resolve IP Dispute」が表示されるのでこれをクリックする。

図10 IPOSウェブサイトの「Resolve IP Dispute」表示

 「Resolve IP Dispute」をクリックして表示される画面を下側にスクロールすると、図11に示すように右側に「Legal Decisions」が表示されるので、2020年以降の決定等について検索する場合は赤色文字の(i)「Legal Decisions」をクリックし、1999年から2019年までの検索を行う場合はその下の(ii)「・Legal Decisions(pre-2020)」をクリックする。次項目では2020年以降の決定等についての検索方法を説明するが、2019年以前の検索についても基本的には同じである。なお、上記(i)および(ii)において、それぞれ何年の決定が検索対象となるかは、変更される場合がある。

図11 IPOSウェブサイトの「Legal Decision」表示

(2) 検索画面
 「Legal Decision」をクリックして表示される検索画面を、下側にスクロールすると図12に示す「Case Search(事件検索)」が表示される。絞り込みによる検索は、下記の4項目について入力が可能である。

 「Citation(事件名称)」
 「Patent/Trademark/Geographical Indication(特許/商標/地理的表示)」
 「Type of IP(知的財産の種類)」
 「Year of Issue(発行年度)」

 なお、この絞り込み検索を用いる場合に限り、「Year of Issue(発行年度)」に該当する年度を入力すれば、2019年以前の決定等も表示させることができる。

図12 絞り込み検索の単語入力画面

 絞り込みによる検索を行わない場合は、図12の画面を下側にスクロールすると直近の決定および成立した調停が表示される(図13)。成立した調停は、「AMP Mediation Success」あるいは「Mediation Success at IPOS」として、決定を表示した枠リストの上にまとめて表示される。

図13 2024年の決定一覧表示(部分)

 図13の画面を下側にスクロールすれば、古い事件を順次表示させることができる。
 該当する事件の「PDF」アイコンをクリックすると決定等が表示される。例えば、商標異議申立事件である「Google LLC v Green Radar (Singapore) Pte Ltd [2024] SGIPOS 1」の「Full Decision」部分(図13の赤枠内)をクリックすると、図14の異議決定が表示される。

図14 「Google LLC v Green Radar (Singapore) Pte Ltd [2024] SGIPOS 1」異議決定

3. 留意事項
 通常、シンガポールの判決文は、Law WatchやLawNetを利用してオンラインで取得できる。(極めて稀であるが)判決がオンラインで公開されていない場合において利害関係を有する者が裁判所に判決文の謄写を請求する場合を除き、裁判所で判決文を謄写することは難しい。また、本稿で言及したLawNetのようなウェブサイトから判決文が入手可能な場合は、謄写申請は認められない。

■ソース
・Singapore Law Watch(SLW)ウェブサイト
https://www.singaporelawwatch.sg/ ・IPOSウェブサイト
http://www.ipos.gov.sg/
■本文書の作成者
日本国際知的財産保護協会
■協力
Donaldson & Burkinshaw LLP
■本文書の作成時期

2025.01.07

■関連キーワード