中東 / その他参考情報
トルコにおける特許の調べ方
2025年04月08日
■概要
トルコにおける特許に関する調査は、トルコ特許商標庁(Turkish Patent and Trademark Office:TPTO)のウェブサイト(https://www.turkpatent.gov.tr/en)が無償で提供しているデータベースを利用して実施することが可能である。データベースには英語版もあるが、キーワード検索で使用可能なワードはトルコ語のみである点に注意が必要である。■詳細及び留意点
(1) トルコ特許商標庁(TURKISH PATENT AND TRADEMARK OFFICE)の英語版のトップページ画面(https://www.turkpatent.gov.tr/en)(図1)の画面左中央の赤枠の「Patent and Utility」にポインターを合わせると図2の画面が表示される。


(2) 図2の黄色枠の「Search」をクリックすると、図3の特許検索画面「PATENT RESEARCH」が表示される。
図3の青枠の「ADVANCED RESEARCH(詳細検索)」(図4参照)、緑枠の「FILE TRACKING(番号検索)」(図5a参照)での検索も可能である。また、オレンジ枠のアイコンで法域を変更することができる。商標検索(上)、特許検索(真ん中)、意匠検索(下)の順で並んでいる。

図4の「ADVANCED SEARCH」タブでは、AND検索、OR検索が可能である。赤枠の「▼」で「or」または「and」を選択することができる。青枠の「Name of Invention」の「▼」で、項目を選択することができる。緑枠の「▼」で、「equals(等しい)」、「not equals(等しくない)」、「includes(含む)」、「not includes(含まない)」を設定することができる。


「PATENT RESEARCH」および「ADVANCED RESEARCH」タブで選択できる検索項目(図5b参照)は、以下のとおりである。
・Name of Invention(発明の名称)
・Summary of Invention(要約書)
・Invention Owner(発明者)
・Application Owner(出願人)
・Application Number(出願番号)
・European Patent Application Number(欧州特許出願番号)
・PCT Application Number(PCT出願番号)
・European Patent Publication Number B1(欧州特許公報番号)
・Priority Number(優先権番号)
・PCT Publication Number(国際公開番号)
・IPC Class(国際特許分類)
・Publication Date(公開日)
・Publication End(公開終了日)
・Attorney(代理人)
・CPC Class(国際特許分類)

キーワード検索はトルコ語のみである。なお、トルコ語はアルファベットを使用するため、出願人名については、英語表記による検索は可能である。
(3) 図6は、「PATENT RESEARCH」タブで検索した例である。赤枠の出願番号欄に出願番号を入力し、緑枠の「DO QUERY(検索実行)」をクリックすると、検索結果(図7参照)が表示される。検索結果は、検索項目入力欄の下に表示される。
青枠の「RESET(リセット)」をクリックすると、入力した項目がリセットされる。

(4) 図7の検索結果一覧には、出願番号、出願日、発明の名称、権利保持者、種別が表示される。

図7の「DETAILS」(緑枠)をクリックすると詳細情報が表示される(図8aから図8e)。案件によっては閲覧できない場合もある。





詳細表示で表示される項目は、以下のとおりである。
「Application Information(出願書誌情報)」
・Application Number(出願番号):フォーマットは(出願年)/5桁の番号、例:2012/13838
・Application Date(出願日)
・Application Type(出願の種別)
・Grant Number(許可番号):フォーマットは(登録年)-G-6ケタの番号、例:2012-G-394004、登録前に付与される。
・Granted Date(許可日)
・Registration Number(登録番号):出願番号と同じ番号が登録番号として採用される、フォーマットは(出願年)+ 5桁の番号、例:2012 13838
・Registration Date(登録日)
・Protection Type(法域)
・European Patent Publication Number B1(欧州特許公報番号)
・European Patent Application Number(欧州特許出願番号)
・PCT Publication Number(国際公開番号)
・PCT Application Number(国際出願番号)
・PCT Publication Date(国際公開日)
「Applicants(出願人)」
・Person No.(出願人番号)
・Name(出願人名)
・Address(住所)
「Inventor(s)(発明者)」
・Person No.(発明者番号)
・Name(発明者名)
・Address(住所)
「Invention Information(発明の情報)」
・Name of Invention(発明の名称)
・Summary of Invention(発明の要約)
「Attorney Information(代理人情報)」
・Name(代理人名)
・Address(住所)
「Priority Information(優先権情報)」
・Date of Priority(優先日)
・Priority Number(優先権主張番号)
・Country of Priority(優先権主張国)
「Classes of the Invention(発明の分類)」
・IPC(国際分類)
「Patent Application Procedures(特許出願の経過情報)」
:出願における手続が時系列で表示されている。手続内容については、トルコ語でのみ表示される。なお、「DOCUMENTS」は閲覧できない場合もある。また、審査包袋にアクセスすることはできない。
・Date(手続日)
・Date of Notification(通知日)
・Operation(手続内容)
・Document(書類)
「Publications(公報)」:出願公開、ライセンス提供、年金未払いによる失効などの通知の記録を確認できる。
・Publication Date(公報の日付)
・Description(内容)
「Payment Dates(年金支払い情報)」
・Row(年次)
・Year(年)
・Payment Date(支払日)
・Paid Amount(₺:トルコリラ)(支払われた金額)
(5) 図8aの緑枠「DOCUMENTS」から明細書および図面をPDF形式で取得することができる(図9参照)。

(6) トルコ特許商標庁の提供するデータベースには英語版があるが、キーワード検索で使用可能な言語はトルコ語のみである点に注意が必要である。データベースには、収録もれの可能性が皆無とはいえず、また、収録されていても、表記ゆれや用語の不統一などの理由から、検索できない場合もある。トルコにおいて問題になる特許の有無の判断は、トルコ特許商標庁データベースにおける検索結果に加え、他国での特許調査の結果を参考にする、または、専門家に相談して調査を実施するなどして、複数の観点から判断することが望ましい。
■ソース
トルコ特許商標庁(Turkish Patent and Trademark Office)ウェブサイトhttps://www.turkpatent.gov.tr/en
■本文書の作成者
日本国際知的財産保護協会■本文書の作成時期
2024.12.17