アジア / アーカイブ | その他参考情報
台湾の専利の包袋資料入手方法
2020年11月17日
■概要
(本記事は、2022/12/1に更新しています。)URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/27201/
台湾の専利出願の包袋資料は、台湾智慧財産局(Taiwan Intellectual Property Office: TIPO)のウェブサイトで閲覧することができる。同サイトでは中国語(繁体字)版および英語版が提供されており、中国語版サイトと同様に包袋資料を英語版サイトからも閲覧できる。包袋資料の表記はいずれも中国語である。
■詳細及び留意点
TIPOのウェブサイトにおいて、専利出願(特許、実用新案、意匠の各出願を含む。以下、「特許出願等」と表示する。)の包袋資料を入手することができる。同サイトでは中国語版のほか英語版サイトも提供されており、中国語版サイトと同様に包袋資料を英語版サイトからも入手できる。
以下では、英語版サイトを利用した特許出願等の包袋入手方法について紹介する。なお、包袋情報を入手できる範囲は以下のとおりである。
・特許:2011年3月1日以降に公開され、かつ第一回の審査意見(「審査意見通知書」、「特許査定書」および「拒絶査定書」を含む)が示されていない特許出願
再審査の経過情報について検索できるのは、2011年12月1日以降に第一回の審査意見が示された特許出願
・実用新案:2012年5月1日以降に出願され、かつ公告された出願
・意匠:2012年6月1日以降に出願され、かつ公告された出願
(1)TIPOウェブサイトhttp://www.tipo.gov.tw/mp.asp?mp=2にアクセスする。図1の画面の右端「English」をクリックすると英語版に切り替わる。
図1
(2)図2の画面中央の「Patents」をクリックする。
図2
(3)図3の画面左下に表示される「File Wrapper Search」をクリックする。
図3
(4)「專利公開資訊查詢(専利公開情報の検索)」が表示される(図4)。左上の「Number」の入力欄に、専利出願番号、専利公開番号、専利公告番号のいずれかを入力し、「Check-code」に入力欄右手に表示されているアルファベット4文字を入力し「Search」ボタンをクリックする。ここでは、例として「Number」の入力欄に「098114679」と入力する。
図4
(5)検索結果が表示される(図5)。該当する特許出願等の経過情報および関連書類が掲載されており、各書類名をクリックすると閲覧することができる。各書類の表記は中国語である。
図5
図5の画面上部に画面の言語表記を中文(中国語)、英語、日本語を選択するプルタウンがある。いずれを選択しても書類名は中国語で表記される。書類名は出願人が提出したものは青色、TIPOが発行したものについては茶色である。
図5の検索結果を例に掲載されている関連書類について説明する。
・Invention patent application filed(日本語訳「特許出願」):申請書(日本語訳「願書」)、附件-外文本-(日本語訳「付属-外国語文書-」)
・Communication regarding deficiency in application documents and invitation to remedy(日本語訳「補正通知」):發文抄件(日本語訳「謄本」)
・Supplement of specification or drawings(日本語訳「明細書または図面の補完」):附件-修正專利說明書-無劃線替換頁(日本語訳「付属-修正特許明細書-修正履歴なし」)、附件-修正專利說明書-部分劃線修正頁(日本語訳「付属-修正特許明細書-修正履歴あり」)
・Notification of forthcoming laid open(日本語訳「出願公開通知」):發文抄件(日本語訳「謄本」)
・Decision to grant a patent(日本語訳「特許査定」):發文抄件(日本語訳「謄本」)、檢索報告(日本語訳「調査報告」)
例えば、Document欄の青色の「申請書」をクリックすると図6の画面が表示される。右クリック→「印刷」→「PDFに保存」を選択するとPDF形式で保存することができる。
図6
(6)掲載されている複数書類または全ての書類をPDF形式で一括ダウンロードしたい場合は、図7の画面のように中国語表記を選択する必要がある。「Check-code」を入力し、上部のプルダウンメニューで「中文」を選択する。
図5の画面のように英語表記が選択されている状態では、書類名左側のチェックボックスにチェックを入れることができない。
図7
図8
(7)図7の画面で、希望する書類にチェックを入れ、画面上部の「下載文件(ファイルをダウンロードする)」(図8)ボタンをクリックすると、PDF形式でダウンロードすることができる。また、図9の画面のように画面中部の「文件(文書)」(赤枠部分)にチェックを入れると、掲載されている全ての文書のチェックボックスにチェックが入り、一括でダウンロードできる。
図9
■ソース
台湾智慧財産局(TIPO)のウェブサイト:http://www.tipo.gov.tw/mp.asp?mp=1 検索範囲の説明:
https://tiponet.tipo.gov.tw/S090/UC090-C06/InquiryPatentCaseCensorInfo.do?criteriaDscr=VjFFbE0wUWxNMFFyKw%3D%3D+&sysId=InquiryPatentCaseCensorInfo&InquiryPatentFrom=MQ%3D%3D+
■本文書の作成者
日本国際知的財産保護協会■本文書の作成時期
2020.01.10