国別・地域別情報

ホーム 国別・地域別情報 中南米 アーカイブ | その他参考情報 特許・実用新案 ブラジルの特許・実用新案の登録証その他関連書類の入手方法

中南米 / アーカイブ | その他参考情報


ブラジルの特許・実用新案の登録証その他関連書類の入手方法

2019年06月20日

  • 中南米
  • アーカイブ
  • その他参考情報
  • 特許・実用新案

このコンテンツを印刷する

■概要
(本記事は、2024/6/25に更新しています。)
 URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/etc/39432/

(2022年6月17日訂正:
本記事の「ブラジル産業財産庁(INPI)」のURLが、リンク切れとなっていたため、修正いたしました。)

特許・実用新案の登録証(特許証)や関連書類を閲覧・入手できる検索サービスが、ブラジル産業財産庁(INPI)のウェブサイトで提供されている。誰でも無料でアクセスできるが、INPIのサイトのユーザー登録を行うと、より広範囲の検索・情報収集が可能となる

■詳細及び留意点

(1)ユーザー登録

ブラジル産業財産庁(INPI)ウェブサイトのトップページ(https://www.gov.br/inpi/pt-br)から「Cadastro no e-INPI(e-INPIへの登録)」をクリックする。

INPIトップページ

以下の画面が表示され、次の(i)および(ii)のユーザーが登録できる。

「Cadastro no e-INPI(INPIへの登録)」ページ

(i)「Cliente – Pessoa física ou jurídica domiciliada no país que não possua um procurador(クライアント、ブラジル国内に代理人を有していない、ブラジルに所在する個人または法人)」

(※ただし、外国企業の場合も登録可能となっている)

(ii)「Advogado ou Pessoa física com o instrumento de procuração para representar um cliente nos serviços solicitados(ブラジルにおける産業財産権登録手続きを、顧客を代理して行うための委任状を有する弁護士または個人)」

ここでは(i)のクライアントがユーザー登録する方法を紹介する。

まずは、以下の(i)の右側の青色「cadastre-se aqui(ここでサインアップ)」の文字をクリックする。

(2)表示される以下の画面では、INPIの電子システム(SISTEMA e-INPI)の利用条件に関する説明(Termo de adesão ao Sistema e-INPI(利用条件))がポルトガル語で記載されている。利用条件に合意できる場合は、「Aceito(利用条件に合意する)」をクリックする。

30BR12_3

「Termo de adesão ao Sistema e-INPI(電子システム利用条件)」ページ

(3)表示される以下の画面で、ユーザー情報を入力する。必要な場合にINPIからのユーザーへの通知・連絡が行いやすいよう、できるだけ全て項目を入力することが推奨されている。ただし、INPIのウェブサイトにおける個人情報の保護の水準について情報が得られておらず、安全性については保証できない。ユーザー情報の入力にあたり、各人の責任において利用されたい。(ユーザー登録しなくても、(4)で「continuar(続行する)」をクリックすることで検索は可能である。)

30BR12_4

クライアント情報入力ページ

(3-1)「Natureza Jurídica(法人の性質)」の選択・入力

法人または個人を選択する欄で、法人の場合はその性質を選択する。右側の欄をクリックすると、プルダウンメニューで以下の選択肢が表示される。

「Natureza Jurídica(法人の性質)」のプルダウンメニュー

選択肢は、上から順に以下のとおり。

Associação com intuito não econômico(非営利の協会)

Cooperativa assim definida em lei(法律が定義する通りの組合)

Empresa Simples de Inovacao(新興企業)

Empresa de Pequeno Porte assim definida em lei(法律が定義する通りの小規模企業)

Instituição de Ensino e Pesquisa(教育・調査機関)

Microempreendedor Individual – MEI(個人零細事業者)

Microempresa assim definida em lei(法律が定義する通りの零細企業)

Pessoa Física(個人)

Pessoa Jurídica(法人)

Sociedade com intuito não econômico(非営利の団体)

Órgão Público(公的機関)

(3-2)その他の情報の入力

その他の入力すべき情報は、上から順に以下のとおり。

CNPJ(ブラジル法人登録番号)

Razão Social (nome empresarial)(会社名)

País(所在国)(プルダウンメニューから選択)

Estado(州)(プルダウンメニューから選択)

Cidade(市)(プルダウンメニューから選択)

Endereço(住所)

Cep(郵便番号)

Telefone(opcional)(電話番号、任意の記入)

Celular(opcional)(携帯電話番号、入力は任意)

Fax(Fax番号、入力は任意)

E-Mail(メールアドレス)

Login(任意のログインID)

Senha(任意パスワード、6文字以上で最大10文字)

Confirmar Senha(パスワードの再入力)

ただし、「País(所在国)」で「Japão(日本)」と選択した場合、以下のように、入力項目は「法人の性質」「会社名」「住所」「電話番号」「携帯電話番号」「Fax番号」「Eメール」「ログインID」「パスワード」「パスワードの再入力」のみとなる。

30BR12_6

「Japão(日本)」選択時のクライアント情報入力ページ

(3-3)「Declaração(宣言)」のチェック(ページ下部)、「salvar(保存)」

「Resolução INPI Nº 274/2011(INPI決議274/2011号)」が定める、INPIへの手数料に関する手数料の減免措置(個人、零細企業、個人零細事業者、小規模企業、法律が定める組合、教育・調査機関、非営利団体、公的機関に対しては、出願・登録手続きに伴うINPIへの手数料の最大60%免除が適用される)が適用されることを申告する場合、チェックボックスをクリックしてチェックマークを入れる。(「Resolução INPI Nº 274/2011(INPI決議274/2011号)」をクリックすると、当該決議のページに移行し、内容を確認できる。)

入力終了後に「salvar(保存)」をクリックする。

保存後、移行したページで「O login _____ foi cadastrado com sucesso」(ログインID____が登録されました)」と表示されたら、登録完了となる。

(4)ログインID、パスワードが登録されたら、ログインページ(https://busca.inpi.gov.br/pePI/jsp/patentes/PatenteSearchBasico.jsp)にアクセスすると、以下の画面が表示される。赤枠で示す部分に、登録したログインID、パスワードを入力する。入力後は、「continuar(続行する)」をクリックする。

30BR12_7

「Login(ログインID)」「Senha(パスワード)」の入力ページ

(5)表示される以下の画面で、「patente(特許)」をクリックする。

30BR12_8

データベース選択ページ

(6)移行する以下の画面では、簡易検索ができ、「Número do Pedido(出願番号)」、「Nº de Recolhimento da União – GRU(手数料納付票番号)」、「Número de protocolo(受理番号)」のほか、キーワードで検索することができる。

30BR12_9

簡易検索のページ

例として、「Contenha o Número do Pedido(出願番号の入力)」欄に「PI 0404277-8」と入力し、「pesquisar(検索)」をクリックすると、番号に一致する出願の情報が表示される。

30BR12_10

「PI 0404277-8」検索結果

「Pedido(出願番号)」をクリックすると、以下のような出願情報が表示される。

30BR12_11

「PI 0404277-8」出願情報詳細

上記画面のpdfのアイコンから、INPIの意見書を含む関連書類をダウンロードできる。上記画面の赤枠で囲まれた特許証のアイコン 30BR12_13をクリックすると、以下のように、ファイルをダウンロードして閲覧、保存、印刷することができる。

30BR12_14

「PI 0404277-8」登録証

■ソース
・ブラジル産業財産庁(INPI)ウェブサイト
https://www.gov.br/inpi/pt-br
■本文書の作成者
Licks特許法律事務所
■協力
日本国際知的財産保護協会
■本文書の作成時期

2018.12.26

■関連キーワード