アジア / 関連機関リンク
知的財産に関係する各国・地方の機関のリンクを掲載しています。
商標
商標
- 2013.11.08
- シンガポールにおける模倣対策
「模倣対策マニュアル シンガポール編(簡易版)」(2012年3月、日本貿易振興機構)第3章3.1から3.3では、著作権及び商標権を侵害する模倣対策に係る統計、模倣対策に取組む政府機関、司法機関について説明されている。
- 2013.09.06
- ベトナムにおける知的財産権侵害事件における所管当局
「模倣対策マニュアル ベトナム編」(2012年3月、日本貿易振興機構)第I章第5節は、知的財産権侵害事件における所管当局に関するものである。ベトナムにおいて、侵害事件に関する最高執行権限は政府が保有し、科学技術省(MOST)を知的財産分野における各執行機関の共同措置の統制及び調整の担当機関として任命している。知的財産分野の侵害事件のうち産業財産権の侵害事件は科学技術省監査局、著作権及び著作隣接権に関する侵害事件は文化スポーツ観光省監査局、植物品種に関する侵害事件は農業省監査局が、それぞれ担当する。侵害事件に関しては、行政及び民事措置があり、行政措置の所管当局としては、市場管理部門(商工省)、経済警察、税関(財務省)があり、民事措置の所管当局として人民裁判所がある。
- 2012.07.31
- 台湾の知的財産関連機関・サイト
(本記事は、2020/11/26に更新しています。) URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/19584/ 台湾の知的財産と関連する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。知的財産に関する各種情報や法律・規則・ガイドラインに関する情報を入手することができる。
- 2012.07.30
- 中国の知的財産関連機関・サイト
(本記事は、2017/9/12、2020/6/18に更新しています。) URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/link/14023/(2017/9/12) https://www.globalipdb.inpit.go.jp/application/18767/(2020/6/18) 中国の知的財産と関連する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。知的財産に関する各種情報や法律・規則・ガイドラインに関する情報を入手することができる。
- 2012.07.30
- 韓国の知的財産関連機関・サイト
(本記事は、2020/6/2に更新しています。) URL:https://www.globalipdb.inpit.go.jp/link/18615/ 韓国の知的財産と関連する公的機関について、各機関の説明とサイトのURLを示す。知的財産に関する各種情報や法律・規則・ガイドラインに関する情報を入手することができる。