ホーム サイト内検索

■ 全4件中、14件目を表示しています。

  • 2014.10.10

    • アジア
    • 審判・訴訟実務
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案
    • 意匠
    • その他

    台湾における差止請求権の行使を巡る状況

    「権利行使態様の多様化を踏まえた特許権の効力の在り方に関する調査研究報告書」(2011年2月、知的財産研究所)II.7では、台湾における知的財産侵害に係る差止請求権について、根拠や法的性質、差止が認められるための要件、差止の執行、仮処分の手続等について説明されている。

  • 2014.09.16

    • アジア
    • その他参考情報
    • 商標
    • その他

    台湾における商号の保護

    「台湾模倣対策マニュアル」(2013年3月、交流協会)四、(四)では、台湾における商号の登録手続の概要(必要書類、費用等)、商号に係る紛争における商標法、公平交易法及び会社法による規制、救済手段等について説明されている。

  • 2014.03.11

    • アジア
    • 審判・訴訟実務
    • ライセンス・活用
    • 審決例・判例
    • その他参考情報
    • 特許・実用新案
    • 意匠
    • 商標
    • その他

    台湾進出の実例と留意点

    「商標とトレードドレスによる権利保護 台湾進出における知的財産戦略」(2013年3月、交流協会)B.第四章では、知的財産権の侵害や技術盗用について、外食産業、IT産業、コンテンツ産業及び製造業において、台湾進出の際に実際に起きた事例が挙げられ、リスクとその対処法について説明されている。

  • 2014.02.05

    • アジア
    • 審決例・判例
    • その他参考情報
    • その他

    台湾におけるトレードドレスの類似について

    「商標とトレードドレスによる権利保護 台湾進出における知的財産戦略」(2013年3月、交流協会)A.第四章では、台湾におけるトレードドレスの類似について説明されている。具体的には、トレードドレス保護に関するガイドライン、トレードドレスの類否判断に係る裁判例等が紹介されている。