■ 全3件中、1~3件目を表示しています。
-
2015.12.01
オーストラリアにおける使用により識別力を獲得した商標および商品または役務の同一性「歌手名等からなる商標の審査の運用実態に関する調査研究報告書」(平成26年2月、日本国際知的財産保護協会)第3部5.7では、オーストラリアにおける使用により識別力を獲得した商標および商品または役務の同一性に関して、商標法上の取扱い、審査基準上の取扱い、使用商標と出願商標との相違、指定商品等と使用商品等との相違、識別力の判断基準、識別力の有無を判断する基準時等について説明されている。また、関連する条文・基準等についても紹介されている。
-
2015.11.27
オーストラリアにおける書籍の題号及び映像作品の題名について「歌手名等からなる商標の審査の運用実態に関する調査研究報告書」(平成26年2月、日本国際知的財産保護協会)第3部2.7ではオーストラリアにおける書籍の題号等からなる商標に関して、第3部3.7ではオーストラリアにおける映像作品の題名や番組名等からなる商標に関して、識別力に関する商標法上の規定と審査基準および審査における取扱い等について説明されている。オーストラリアでは、書籍の題号と映像作品の題名については同様の扱いとなる。
-
2015.11.24
オーストラリアにおける歌手名等からなる商標「歌手名等からなる商標の審査の運用実態に関する調査研究報告書」(平成26年2月、日本国際知的財産保護協会)第3部1.7では、オーストラリアにおける歌手名等からなる商標に関して、識別力に関する商標法上の規定、歌手名等からなる商標についての審査基準上の取扱い、審査での取扱い等について説明されている。また、関連する条文等についても紹介されている。