■ 全530件中、1~10件目を表示しています。
-
2019.02.14
インドの特許関連の法律、規則、審査マニュアルインドの特許関連の法律、規則、審査マニュアルを示す。なお、実用新案の導入を検討中との情報がある。
-
2019.02.14
香港の特許・実用新案関連の法律、規則等香港の特許・実用新案(短期特許)関連の法律、規則等を示す。
-
2019.02.14
ロシアの意匠関連の法律、規則、審査基準等ロシアの意匠関連の法律、規則、審査基準等を示す。
-
2019.02.12
ブラジルの意匠関連の法律、規則、審査基準等ブラジルの意匠関連の法律、規則、審査基準等を示す。
-
2019.02.12
ブラジルの特許・実用新案関連の法律、規則、審査基準等ブラジルの特許・実用新案関連の法律、規則、審査基準等を示す。
-
2019.02.12
ロシアの特許・実用新案関連の法律、規則、審査基準等ロシアの特許・実用新案関連の法律、規則、審査基準等を示す。
-
2019.02.07
中国における判例の調べ方—中国裁判文書網注目コンテンツ中国の(知的財産事件を含む)判例検索に有用なウェブサイトとして、中国裁判文書網のウェブサイトがある。誰でも無料でアクセス可能である。
当該ウェブサイトのメリットは、全国各レベルの裁判所の裁判文書を検索可能であることである。入手できる裁判文書、情報の量が大幅に多くなり、更新のスピードも比較的早い。中国語表示のみであるが、ブラウザの翻訳機能等の利用が可能である。 -
2019.01.29
タイにおける特許出願・登録に関する統計情報へのアクセス方法タイにおける年次特許出願・登録件数といった統計情報は、タイ知的財産局(Department of Intellectual Property:DIP)ウェブサイト(http://www.ipthailand.go.th/en/home-eng.html)において確認することが可能である。該当ページにアクセスすると、特許・意匠登録件数(国別、分野別分布)、特許・意匠出願件数(国別、分野別分布)、小特許出願・登録件数をMS Excel形式で入手することができる。
-
2019.01.29
中国における特許、実用新案の出願の多い技術分野注目コンテンツ中国における特許、実用新案の出願件数の多い技術分野上位20位の推移を示す。
-
2019.01.24
トルコにおける特許公報の調べ方トルコにおける特許に関する調査は、トルコ特許商標庁(Turkish Patent and Trademark Office:TPTO)のウェブサイト(http://www.tpe.gov.tr/TURKPATENT/?lang=en)が無償で提供しているデータベースを利用して実施することが可能である。データベースには英語版の表示があるが、キーワード検索で使用可能なワードはトルコ語のみである点には注意が必要である。